【ジャンル】
(ブランド) エッセルスーパーカップ
(メーカー) 明治
(カテゴリー) アイス商品
【明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキー】を実際に購入して食べてみました。
(2020年9月8日発売 約151円)
エッセルならではの、なめらかでコクのあるベースアイスをミルクティーのような味わいの紅茶アイスに仕上げ、紅茶の風味が香り、しっとりとした食感のクッキーを混ぜ込みました。ミルクティーをイメージした味わいの紅茶アイスと、紅茶が香るしっとりクッキーの組み合わせを楽しめまる商品だそうです。
こちらの商品は実は前にも発売しており、あまりに人気の為に再度発売というエッセルスーパーカップの人気商品ではあります。
そんな商品ですが初めて食べる方もいるとは思いますので、どのように紅茶の表しているのかクッキーの感じがどのようなのかなど、その辺もしっかり食べてレビューしていきたいと思います。
【過去のエッセルスーパーカップ商品】
- 明治 エッセル スーパーカップ 白いチョコミント!ミント控えめな甘さが美味しくて堪らないアイス商品
- エッセル スーパーカップSweet’s(スイーツ) ベリーベリーフロマージュ!果肉とソースがたっぷりのバランスの良いアイス商品
- エッセル スーパーカップ 白桃ヨーグルト味!爽やかな味わいと果肉が入った夏に向けての美味しいアイス商品
- エッセル スーパーカップ スイーツ タピオカ紅茶ラテ!黒蜜が入り和テイストも感じるアイス商品
- エッセル スーパーカップ キャラメルラテ&クッキー!コーヒーの味がメインな定番シリーズのアイス商品
- 明治 エッセル スーパーカップ 超バニラ!安定のバニラの美味しさを味わえるアイス商品
スポンサーリンク
実際に食べた感想は?
あー美味い!そりゃ再販になるわ。
口に入れた瞬間は紅茶の風味が広がりますが、甘さも一緒に広がっていきます。食感的には中にクッキーが入っており良いアクセントになってます。
味的には市販のペットボトルのミルクティーに味が近く、紅茶の味はしっかりしますが後々から甘さや牛乳感が包み込むような味です。
クッキーに関してはサクサクというよりはシナシナ系なクッキーであり、甘いアイスと相まって良いアクセントになっているのも特徴です。
【ジャンル】
(ブランド) エッセルスーパーカップ
(メーカー) 明治
(カテゴリー) アイス商品
今回はその【明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキー】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- 【過去のエッセルスーパーカップ商品】
- 実際に食べた感想は?
- 明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーのパッケージや詳細
- 明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーを開けてみた
- 明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーを食べてみた感想
- 明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーを食べてみたまとめ
市販アイス新商品ランキング!2020年で美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーのパッケージや詳細
パッケージを見てみると通常のエッセルスーパーカップと同じ大きさと形となっております。デザインに関しては普通のエッセルスーパーカップとはやはり色合い的に全く違うような色になっており紫をイメージしたような感じのデザインになっています。
明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーの内容量や原材料
原材料を見てみると思った以上にシンプルな感じの作りになっており、普通のアイスにクッキーと紅茶を一緒に入れたという感じの原材料となっており、砂糖も少なく甘さは水あめなどで表しているのかなという感じです。
【内容量】
200ml
【原材料】乳製品、水あめ、植物油脂、砂糖、クッキー、紅茶エキスパウダー/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、膨脹剤、キビ色素、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーのカロリーや栄養成分
『明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキー』のカロリーを見てみると301kcalということで、やはら牛乳や量やクッキーなど使われているせいかアイスの商品としてはかなり高めのカロリーという感じです。ちなみにアイスの平均カロリーは200kcalです。
エネルギー
301kcal
たんぱく質
4.1g
脂質
15.4g
炭水化物
36.4g
食塩相当量
0.16g
明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーを開けてみた
開け方に関しては通常エッセルスーパーカップと変わらず上にフタがついていますので蓋を取って頂き中にビニールで蓋が貼られていますのでビニールを剥がしていただくと中からアイスを食べることができます。
スポンサーリンク
明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーを食べてみた感想
あー美味い!そりゃ再販になるわ。
口に入れた瞬間は紅茶の風味が広がりますが、甘さも一緒に広がっていきます。食感的には中にクッキーが入っており良いアクセントになってます。
味的には市販のペットボトルのミルクティーに味が近く、紅茶の味はしっかりしますが後々から甘さや牛乳感が包み込むような味です。
クッキーに関してはサクサクというよりはシナシナ系なクッキーであり、甘いアイスと相まって良いアクセントになっているのも特徴です。
明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーの外見
『明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキー』の外見も見てみると紅茶味というよりはミルクがメインとなってるような全体的に白い感じの色合いのイメージです。 とはいえ本当に真っ白というわけではなくほんのり茶色がかっているという感じでしょうか。
明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーの断面
断面を見てみると所々にクッキーがモロに見えるような感じに作りとなっており、全体的にはまんべんなく入っているという感じの印象です。 アイスの質感などはバニラアイスのように変わらないような感じの断面と言えます。
明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキーを食べてみたまとめ
『明治 エッセルスーパーカップ 紅茶クッキー』を食べてみた感想としましては紅茶がメインというよりはミルクティーがメインのような味わいという感じです。
クッキーに関してはさりげない感じのアクセント程度で全体的にはミルクティーの味と言っていいのではないでしょうか。 とはいえちょっと甘いので甘いのが苦手な方は少し厳しいかもしれません。
個人的には出来れば、とても美味しいので一年中販売してもよいという感じの思いです。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) エッセルスーパーカップ
(メーカー) 明治
(カテゴリー) アイス商品