【ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモン】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) ルヴァン
(メーカー) ヤマザキビスケット
(カテゴリー) チョコ菓子
(2021年5月18日発売 値段約129円税込)
ルヴァンクラシカルクラッカーをベースに使用し、甘さ控えめでサクサクとした食感のクラッカーと瀬戸内レモンを使用した軽い食感のクリームでレモンタルトをイメージしました。夏でも食べやすいレモン風味と食べきりサイズの小袋形態で、ちょっとした隙間時間にぴったりな製品だそうです。
ルヴァンを販売するヤマザキビスケットが最近人気になってきたルヴァンクラシカルクランチを新商品として販売をしてまいりました。こちらの商品はルヴァンをクランチをしたものを固めたものとチョコレートを一緒に組み合わせた一口サイズのチョコとなっております。 今回はレモンのフレーバーということになっており、どんな感じになっているのかが楽しみですね。
そんなこちらの商品ですが、どのような感じでレモンの味とルヴァンをクランチしたものが組合わさり味として表現されているのかが楽しみな一品ですね。
【過去のルヴァン商品】
- ルヴァン プライムサンド ミニ ハーブ香るモッツァレラ味!コンビニで買えるチーズ味が強いクラッカー。(クッキー菓子)
- ルヴァンクラシカルクランチ 北海道チーズ!カロリーは気になるがコンビニで買えるチョコ菓子
- ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味!ザクザク食感で見た目も可愛らしいチョコ菓子
スポンサーリンク
実際に食べた感想は?
おっ!ちょっと予想とは違う。
食べた瞬間はレモンのサワークリームのような味わいで下のクランチされたルヴァンが良いアクセントとなった食感を表現しているチョコ菓子ですね。
上のクリームに関してはレモンのフレーバーではありますがレモンの味わいと酸味はそこまで強くはなく、サワークリームのような爽やかな感じのクリーミーさがギュッと詰め込み、アクセントとしてレモンが加わっているという感じの味です。
下のルヴァンのクランチに関してはザクザクとしたような食感ではありますが、噛んだ瞬間にすぐにホロホロとするような独特の食感を感じられ、ほんの少し塩が入っている関係がしょっぱい感じも感じられてるような作りです。
【ジャンル】
(ブランド) ルヴァン
(メーカー) ヤマザキビスケット
(カテゴリー) チョコ菓子
今回はその【ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモン】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2021年4月の市販チョコレート新作 発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年5月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年4月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のルヴァン商品】
- 実際に食べた感想は?
- ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンのパッケージや詳細
- ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンを開けてみた
- ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- コンビニチョコの新商品、発売日一覧
スポンサーリンク
ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンのパッケージや詳細
『ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモン』のパッケージに関しては通常の小袋のチョコレートの大きさと形はほぼ変わらないといった感じです。パッケージデザインに関してはレモンのフレーバーという事で全体的に黄色い感じのパッケージデザインになっているのが特徴です。
ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンの内容量や原材料
原材料を見てみるとルヴァンの原材料でもある小麦粉やミルク関連の原材料などにフレーバーのレモン果汁が使われているという感じなのですが、普通のレモンではなくレモンの皮を使ったパウダーのようで、この辺が他の商品とは違うところなのかもしれませんね。
【内容量】
35g
【原材料】チョコレートコーチング、小麦粉、ショートニング、加工油脂、レモン果皮パウダー、モルトフラワー、食塩、発酵種、イースト、乳化剤、膨張剤、酸味料、香科
ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンのカロリーや栄養成分
『ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモン』のカロリーを見てみると201kcalということで箱に入っているチョコ菓子がトータル平均カロリーの250kcalですので、そう考えると小袋のこちらの商品のカロリーは平均的か少し高めかもしれないと言った感じのカロリーとなっております。
エネルギー201kcal、たんぱく質1.4g、脂質12.8g、炭水化物20.0g、食塩相当量0.2g
スポンサーリンク
ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンを開けてみた
開け方に関しては通常の小袋チョコレートと開け方は変わらず両サイドにギザギザがありますので、そちらから切れ目を入れていただき、横に引っ張るだけで商品を開けることができます。またチャックなどは付いていないので保存方法などお気をつけください。
スポンサーリンク
ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンを食べてみた感想
おっ!ちょっと予想とは違う。
食べた瞬間はレモンのサワークリームのような味わいで下のクランチされたルヴァンが良いアクセントとなった食感を表現しているチョコ菓子ですね。
上のクリームに関してはレモンのフレーバーではありますがレモンの味わいと酸味はそこまで強くはなく、サワークリームのような爽やかな感じのクリーミーさがギュッと詰め込み、アクセントとしてレモンが加わっているという感じの味です。
下のルヴァンのクランチに関してはザクザクとしたような食感ではありますが、噛んだ瞬間にすぐにホロホロとするような独特の食感を感じられ、ほんの少し塩が入っている関係がしょっぱい感じも感じられてるような作りです。
ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンの外見
『ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモン』の外見を見ていると過去のルヴァンクラシカルクランチと 大きさや形などは全く同じという感じです。一口サイズになっているお菓子でレモンクリームが上に乗っかり下がルヴァンを細かくしたクランチしたような感じのクラッカーとなっております。
ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンの断面
『ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモン』の断面を見てみるとも外見とあまり変わらないような感じの断面となっておりますが、下のルヴァンのクランチに関しては食べてみて断面を見てみると、より細かく砕かれているのだなぁという感じの断面が目視でも確認できます。
販売や購入は、どこに売っている?ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモンを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましては上のレモンとサワークリームのような感じのクリームが爽やかな感じを演出したのルヴァンが独特の食感で癖になるような感じの作りといった感じです。
『ルヴァンクラシカルクランチ 瀬戸内レモン』の販売場所に関しては今回紹介した小袋タイプの商品はコンビニや駅売店の限定商品となってはおりますが、大入のようなバージョンの場合はスーパーやドラッグストア、通販でも購入できる商品となっております。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) ルヴァン
(メーカー) ヤマザキビスケット
(カテゴリー) チョコ菓子
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- 市販チョコレート菓子、新商品ランキング!2021年でコンビニで買える美味しいチョコはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス商品、新商品ランキング!2021年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- ローソンアイス『ウチカフェ』 2021年までの新商品の一覧!おすすめポイントや値段、カロリーなど最新ローソンアイスも常に追記
- 『ファミマ』アイス 2021年までの新商品の一覧!おすすめポイントや値段、カロリーなど最新ファミマアイスも常に紹介!
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
コンビニチョコの新商品、発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2021年4月の市販チョコレート新作 発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年3月の市販チョコレート新作 発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年2月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年1月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2020年10月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年9月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年8月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年7月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年6月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年5月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年4月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年3月発売日一覧はこちら