【ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイ】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) ハーゲンダッツ
(メーカー) ハーゲンダッツ ジャパン株式会社
(2022年3月15日発売 値段約318円税込)
まろやかなコクのカスタードアイスクリームに、甘酸っぱい苺ソースとサクサクのパイを合わせた、心躍るナポレオンパイ。
ハーゲンダッツがクラシック洋菓子シリーズということで苺とカスタードパイを表現したようなをナポレオンパイがフレーバーとして販売をしてきました。 ちなみにナポレオンパイとはナポレオンの帽子のようなケーキということで、いわゆるミルフィーユのケーキになっております。
そんなこちらの商品ですが、どのような形で苺とカスタードパイを表現をしてナポレオンパイとしてアイスと融合してるのが楽しみな一品ですね。
【過去のハーゲンダッツ商品】
- ハーゲンダッツ レーズンバターサンド!カロリーや値段が気になるコンビニで買えるアイス商品
- ハーゲンダッツ クリスピーサンド ストロベリーチーズケーキ!カロリーや値段が気になるコンビニで買えるアイス商品
- ハーゲンダッツ 焦がしチーズタルト!カロリーや値段が気になるコンビニや通販で買えるアイス商品
実際に食べた感想は?
カスタードの味とカシスとパイ。
食べた瞬間はカスタードの味を感じられるアイスとなっており、中にはカシスの味が感じられるソースが入っており、食感はパイが感じられるアイスです。
味に関しては基本的にはカスタードアイスの味わいがメインで、このカスタードアイスはカスタードの味はもちろんしますが、ハーゲンダッツ独特のミルクの濃厚な味わいも一緒に感じられる味のアイスになっております。
中には何飲むに苺ソースが入っておりますが一応ソースというよりかはカシスの味が強いような味わいで酸味なども強く感じられるのが特徴です。上のパイ生地が細くなっているのですが、こちらは食感重視という感じでカスタードアイスとカシスソースをより美味しくさせるような相乗効果になっているような感じになっております。
【ジャンル】
(ブランド) ハーゲンダッツ
(メーカー) ハーゲンダッツ ジャパン株式会社
今回はその【ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイ】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
チョコやアイスの人気まとめ、ランキング一覧
- 市販チョコレート菓子、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニチョコで美味しいのはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2022年2月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年3月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のハーゲンダッツ商品】
- 実際に食べた感想は?
- チョコやアイスの人気まとめ、ランキング一覧
- ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイのパッケージや詳細
- ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイを開けてみた
- ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- 【過去のハーゲンダッツ商品】
ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイのパッケージや詳細
パッケージを見てみると形や大きさなどは普通のハーゲンダッツと変わらない感じです。パッケージデザインを見てみると今までのハーゲンダッツの色合いと作りが全く違う形で、全体的に赤い色の色彩が使われており蓋の部分も少し金色がかっているような感じのパッケージデザインだってのが特徴です。
ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイの内容量や原材料
原材料を見てみるとハーゲンダッツの特徴でもあるミルクを前面に押している材料が使われておりますが、フレーバーでもあるカスタードやストロベリーソースなどが使用されており、そこにパイで使用されているバターや卵黄などが追加されていると言った感じの原材料になっております。
【内容量】
84ml
【原材料】クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、カスタードコーチング(植物油脂、砂糖、全粉乳、卵黄粉末)、ストロベリーソース(カシス果汁入り)、卵黄、パイ、発酵バター/バニラ香料、安定剤(ペクチン)、植物レシチン、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイのカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると236kcalということで、このカロリーは一般的なアイス商品と比べるとカロリーは少し高めという感じではありますが、過去のハーゲンダッツの商品も比較的カロリーは高いのでハーゲンダッツとしては比較的低めな感じの印象ではあります。
エネルギー (kcal)
236
たんぱく質 (g)
3.5
脂質 (g)
16.2
炭水化物 (g)
19.1
食塩相当量 (g)
0.1
ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイを開けてみた
『ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイ』の開け方に関しては通常のハーゲンダッツと開け方自体は全く変わらない印象です。上に蓋が付いていますので、そちらを取って頂き、中にビニールで保護されておりますので剥がしていただければ中の商品を食べることができます。
ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイを食べてみた感想
カスタードの味とカシスとパイ。
食べた瞬間はアイスのカスタードの味を感じられるアイスとなっており、中にはカシスの味が感じられるソースが入っており、食感はパイが感じられるアイスです。
味に関しては基本的にはカスタードアイスの味わいがメインで、このカスタードアイスはカスタードの味はもちろんしますが、ハーゲンダッツ独特のミルクの濃厚な味わいも一緒に感じられる味のアイスになっております。
中には何飲むに苺ソースが入っておりますが一応ソースというよりかはカシスの味が強いような味わいで酸味なども強く感じられるのが特徴です。上のパイ生地が細くなっているのですが、こちらは食感重視という感じでカスタードアイスとカシスソースをより美味しくさせるような相乗効果になっているような感じになっております。
ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイの外見
『ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイ』の外見を見てみるとアイスの上に細いパイ生地がのって言うという感じの外見で全体的に小麦色の茶色い感じの色合いが全体に広がっているという感じの外見です。外見の時点では苺やカスタードのような感じのイメージはそこまで無いような外見です。
ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイの断面
『ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイ』の断面を見てみると上の部分はパイ生地がメインではありましたが、中は黄色いカスタードアイスがメインという感じの断面になっており、所々にストロベリーソースがランダムに入っているという感じの断面になっております。
販売や購入は、どこに売っている?ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイを食べてみたまとめ
食べてみた印象としましては苺の味ではなくカシスの味を感じられるようなソースにカスタードアイスと上のパイ生地がうまく味を表現しているという感じのアイスとなっております。
『ハーゲンダッツ ナポレオンパイ 苺とカスタードのパイ』の販売場所に関しては全国で販売している商品ですので、各コンビニやスーパー、ドラッグストアや通販でも見かけることができる商品ではないでしょうか。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) ハーゲンダッツ
(メーカー) ハーゲンダッツ ジャパン株式会社
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- 市販チョコレート菓子、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニチョコで美味しいのはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える2021年の新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
【過去のハーゲンダッツ商品】
- ハーゲンダッツ ジャポネ和栗のモンブラン!セブン限定の値段やカロリーが気になるアイス商品
- ハーゲンダッツ クリスピーサンド 抹茶のフォンダンショコラ!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるアイス商品
- ハーゲンダッツ バー ザッハトルテ!カロリー気になるコンビニで買えるアイス商品
- ハーゲンダッツ リッチマロン!値段やカロリーが気になるコンビニで買えるアイス商品
- ハーゲンダッツ ストロベリーショコラパフェ!カロリーや値段が気になるファミマ限定のアイス商品
- ハーゲンダッツ 林檎のカラメリゼ!りんご感じるコンビニで買えるカロリーや値段が気になるアイス商品
- ハーゲンダッツ 華もち 吟撰きなこ黒みつ!2021年も発売!歴代史上1番黒蜜の味が濃いアイス商品
- ハーゲンダッツ バー マロンタルト!カロリー、いつまで、気になるコンビニや通販で買えるアイス商品
- ハーゲンダッツ クリスピーサンド アーモンドバターサンド!通販やコンビニで買えるアイス商品
- ハーゲンダッツ 濃苺!コンビニや通販でも買える値段やカロリー気になるアイス商品
- ハーゲンダッツ キャラメルパーティー!コンビニで買えるカロリー気になるアイス商品
- ハーゲンダッツ ヘーゼルナッツ&ミルク!コンビニや通販で買える値段やカロリーが気になるアイス商品
- ハーゲンダッツ マンゴー&パッションフルーツ!コンビニや通販で買える値段やカロリーが気になるアイス商品
- ハーゲンダッツ クリスピーサンド 香り広がるミルクコーヒー!コンビニや通販で買えるアイス商品
- ハーゲンダッツ 濃香ロイヤルミルクティー!新作は紅茶!コンビニや通販で買えるアイス商品
- ハーゲンダッツ バニラ&クランチショコラ!コンビニや通販で買えるザクザク食感の新作アイス商品
- ハーゲンダッツ 抹茶チョコレートクッキー!抹茶の新作はチョコ!コンビニや通販で買えるアイス商品
- ハーゲンダッツ アーモンドキャラメルクッキー!カロリーは気になるがコンビニや通販で買えるアイス商品
- ハーゲンダッツ 蜜いも!濃厚ミルクと濃厚さつまいもの濃厚尽くしなアイス商品
- ハーゲンダッツ 華もち 栗あん!餅の栗の味が濃厚に味わえる和テイストなアイス商品。
- ハーゲンダッツ 華もち 吟撰きなこ黒みつ!歴代の黒蜜きなこアイス史上1番黒蜜の味が濃いアイス商品
- ハーゲンダッツ ラムレーズン!濃厚なラムレーズンと濃厚ミルクのヤバい美味しいアイス商品
- ハーゲンダッツ コーヒークッキーサンデー!濃いコーヒーとクッキーのアクセントが美味しいアイス商品
- ハーゲンダッツ クリーミージェラート ゴールデンパイン&マスカルポーネ!酸味はあるが一緒に食べる事で相乗効果な味わいなアイス商品
- ハーゲンダッツ クリーミージェラートアーモンド&ミルク!案外あっさりした夏用なアイス商品
- ハーゲンダッツ 白桃!白桃ミルク味と言うぐらいのミルク感が凄いアイス商品
- ハーゲンダッツ キャラメルホリック!キャラメルが濃厚で史上最高かもしれない美味さのアイス商品
- ハーゲンダッツ ロイヤルジャスミンティー茶葉銀毫(ぎんごう)!ジャスミンのパンチの効いた後のミルクのコクなアイス商品
- ハーゲンダッツ ホワイトミントショコラ!チョコミントを凌駕した白いチョコミント。
- ハーゲンダッツ リッチミルク!牛乳そのものを食べ物にしたような質の高いアイス商品
- ハーゲンダッツ マカデミアナッツ!コンビニでも売っている美味しいリピート率1位のアイス商品
- ハーゲンダッツ ストロベリー!コンビニでも買えるカロリーは実はそこまで高くないアイス商品