【森永の焼プリンサンドアイス】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) 森永乳業
(メーカー) 森永乳業
(カテゴリー) アイス商品
(2022年4月26日発売 値段約151円税込)
「森永の焼プリン」をイメージしたサンドアイスです。カラメル薫るクッキーで卵風味豊かなカスタードアイスをサンド。アイスの中にはカラメルソースを充填。1口目からカラメルとカスタードのハーモニーを楽しめる商品だそうです。
森永が販売するコンビニでは一回で見かけた事はあるチルドのプリン商品「焼きプリン」が今回はアイスなって新発売をしてきました。そして今回はアイスでもカップアイスやアイスバーではなくアイスサンドとしての商品で発売をしてきました。
そんなこちらの商品ですが、どのような形で森永の焼きプリンをそのままアイスサンドとしてうまく作り上げているのか楽しみな一品ですね。
【過去のプリン味のアイス商品】
- NiziUプリンアイスバー!ローソン限定販売の値段やカロリー気になるアイス商品
- ピスタチオプリンアイスバー!カロリーや値段が気になるセブンイレブン限定のアイス商品
- ななパフェ プリン!セブンイレブンで買えるカロリーや値段が気になるアイス商品
- アンデイコ イタリアンプリンアイスバー!コンビニのセブンイレブン限定のアイス商品
実際に食べた感想は?
カラメルとクッキーの旨味。
食べた瞬間からカラメルの味が強く感じられるような味になっており、周りのクッキーがしっとりとしているため食感的にもアクセントがついているアイスサンドです。
味に関してはカラメルの味がメインという感じの作りになっており、アイスの中に入っているカラメルソースが商品のメインの味わいとなっている作りになっています。アイスに関してはカスタードアイスになっていますがカラメルソースを主張させるためなのか、味はそこまで強くはなく意外とあっさりしているカスタードアイスです。
周りのクッキーに関してはしっとりとしたクッキーの質感になっており、一般的なクッキーと違いカラメルの風味なども一緒に感じられるような特殊なクッキーになっているのが特徴です。
【ジャンル】
(ブランド) 森永乳業
(メーカー) 森永乳業
(カテゴリー) アイス商品
今回はその【森永の焼プリンサンドアイス】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
チョコやアイスの人気まとめ、ランキング一覧
- 市販チョコレート菓子、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニチョコで美味しいのはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2022年4月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年4月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のプリン味のアイス商品】
- 実際に食べた感想は?
- チョコやアイスの人気まとめ、ランキング一覧
- 森永の焼プリンサンドアイスのパッケージや詳細
- 森永の焼プリンサンドアイスを開けてみた
- 森永の焼プリンサンドアイスを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?森永の焼プリンサンドアイスを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- コンビニアイスの新商品、発売日一覧
森永の焼プリンサンドアイスのパッケージや詳細
パッケージを見てみると通常のモナカアイスなどよりは小さいように感じますが幅に関しては少し厚いのでボリュームになっています。パッケージデザインを見てみると全体的に白い感じの色合いとサイドの部分が青くなっている感じの色彩が使われており、 真ん中には焼きプリンをイメージするかのような絵などが描かれているといった感じのパッケージデザインになっております。
森永の焼プリンサンドアイスの内容量や原材料
『森永の焼プリンサンドアイス』の原材料を見てみるとプリンで使用されるような材料のカラメルソースやミルク関連の原材料などがメインという感じで、アイスサンドということでクッキーなども使用されておりますが少しアクセントを加えた感じなのかなラム酒などを使われているのが特徴の原材料になっているです。
【内容量】
75ml
【原材料】クッキー(国内製造)、カラメルソース(水あめ、カラメルシロップ、砂糖)、乳製品、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、砂糖、植物油脂、水あめ、カラメルシロップ、ラム酒/香料、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、加工でん粉、カラメル色素、カロテン色素、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
森永の焼プリンサンドアイスのカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると228kcalということで、このカロリーは一般的なアイス商品と比べると気持ちカロリーは高めといった感じです。しかしクッキーやミルク関連などが大量に使用されているアイスはカロリーは高めになってしまうのですが、比較的平均的に抑えられているカロリーなのかなという印象でもあります。
エネルギー
228kcal
たんぱく質
3.7g
脂質
9.8g
炭水化物
31.3g
食塩相当量
0.18g
森永の焼プリンサンドアイスを開けてみた
『森永の焼プリンサンドアイス』の開け方ですが両サイドにギザギザがありますので、そちらから切れ目を入れていただければ中から商品を取り出すことができます。ただそのまま入っているので食べる時などは手やモナカの破片が落ちないように気をつけてお召し上がりください。
森永の焼プリンサンドアイスを食べてみた感想
カラメルとクッキーの旨味。
食べた瞬間からカラメルの味が強く感じられるような味になっており、周りのクッキーがしっとりとしているため食感的にもアクセントがついているアイスサンドです。
味に関してはカラメルの味がメインという感じの作りになっており、アイスの中に入っているカラメルソースが商品のメインの味わいとなっている作りになっています。アイスに関してはカスタードアイスになっていますがカラメルソースを主張させるためなのか、味はそこまで強くはなく意外とあっさりしているカスタードアイスです。
周りのクッキーに関してはしっとりとしたクッキーの質感になっており、一般的なクッキーと違いカラメルの風味なども一緒に感じられるような特殊なクッキーになっているのが特徴です。
森永の焼プリンサンドアイスの外見
外見を見てみると真ん中の部分には少し黄色くなったカスタードアイスになっており、その周りが丸い形のクッキーが挟んでいるという感じの外見になっております。プリンアイスということでカラメルソースなども入っているかとは思うのですが外見からはソースまでは見えていないといった感じの外見です。
森永の焼プリンサンドアイスの断面
断面を見てみるとカスタードアイスの間にかなりランダムでカラメルソースが入っているという感じで、 たっぷり入っているというよりかは所々にカラメルソースが適度に入っているという感じです。その周りにはカスタードアイスとその周りにはクッキーが挟み込んでいるという感じの断面です。
販売や購入は、どこに売っている?森永の焼プリンサンドアイスを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましては味のメインはカラメルソースがメインという感じで食感は周りのクッキーが感じられ、中のカスタードアイスはサポート役になっているという感じのアイスという印象です。
『森永の焼プリンサンドアイス』の販売している場所は全国で販売している商品ですので、各コンビニでも販売しておりスーパーやドラッグストアや通販でも購入できる幅広い場所で見かけることができる商品ではないでしょうか。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) 森永乳業
(メーカー) 森永乳業
(カテゴリー) アイス商品
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- 市販チョコレート菓子、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニチョコで美味しいのはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える2021年の新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
コンビニアイスの新商品、発売日一覧
- コンビニアイスの新商品、2022年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年12月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年4月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年3月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年2月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年1月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年10月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年9月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年8月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年7月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年6月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年5月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年4月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年3月発売日一覧!