【たべる牧場パフェ】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) たべる牧場
(メーカー) 赤城乳業
(カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス、ファミリーマート限定
(2022年8月2日発売 値段約368円税込)
とにかくいっぱい食べたい人の欲求を満たす、3層仕立てのパフェアイスです。北海道産牛乳を使用したコクのあるミルクアイスとチョコチップ入りチョコアイスの上に、ココアクッキーをトッピングした商品だそうです。
たべる牧場シリーズが今回はパフェという形で進化素材をしてきました。実は去年は『たべる牧場ミルク2倍』 というたべる牧場の大盛りサイズという感じの商品も販売しており、今回のこちらの商品も似たような感じのたべる牧場のアイスとなっております。しかも今回はチョコレートアイスやココアクッキーなども追加されているようで、パフェ感を存分に表現しているようなアイスのようです。
そんなこちらの商品ですが、どのような形でパフェとしてたべる牧場を表現しているのか楽しみな一品ではないでしょうか。
【過去の「たべる牧場」商品】
- たべる牧場 マンゴー!コンビニのファミマ限定のカロリーや値段が気になるアイス商品
- たべる牧場 チーズケーキ!カロリーや値段が気になるファミマ限定のアイス商品
- たべる牧場プレミアム!値段やカロリーが気になるファミマ限定アイス商品
実際に食べた感想は?
一つ一つのアイスが美味い。
食べた瞬間から濃厚なミルクアイスの味わいが感じられますが、中まで食べていくとチョコレートアイスが入っており、少しビターなチョコレートアイスとチョコチップが感じられるようなアイスです。
上と一番下の部分はミルクアイスになっており、かなり濃厚なミルクの味わいが感じられ、たべる牧場独特のミルク味わいが感じられます。そして上の部分にはココアクッキーが乗っているため上の部分だけクッキー&クリームのような感じの味わいが感じられるようなアイスです。
真ん中の部分はチョコレートアイスとなってはおりますが、少しビターなテイストな味わいでココアの味わいが強く感じられるようなチョコレートアイスです。中にはチョコチップもふんだんに使われているため、食感でも飽きさせないような作りになっている感じになっています。
【ジャンル】
(ブランド) たべる牧場
(メーカー) 赤城乳業
(カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス、ファミリーマート限定
ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
今回はその【たべる牧場パフェ】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
チョコやアイスの人気まとめ、ランキング一覧
- 市販チョコレート菓子、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニチョコで美味しいのはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2022年7月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年8月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去の「たべる牧場」商品】
- 実際に食べた感想は?
- チョコやアイスの人気まとめ、ランキング一覧
- たべる牧場パフェのパッケージや詳細
- たべる牧場パフェを開けてみた
- たべる牧場パフェを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?たべる牧場パフェを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- 【過去の「たべる牧場」商品】
たべる牧場パフェのパッケージや詳細
パッケージを見てみると過去の「たべる牧場」シリーズと形は全く同じといった感じのパッケージとなっております。 大きさに関してはかなり大きいタイプのサイズになっており、コンビニで売っているカップ麺縦ビッグぐらいの大きさといった感じの印象です。外見的にはたべる牧場と同様に全体的に透明な容器に入っており、外見からも中のパフェの構造が見えていると言った感じのパッケージデザインになっております。
たべる牧場パフェの内容量や原材料
『たべる牧場パフェ』の原材料を見てみると沢山の材料が使われているような印象があるかもしれませんが、実際はたべる牧場のミルクの原材料とほぼ変わらない感じになっており、そこに今回使用されているチョコレート関連の原材料が追加されているといった感じの原材料になっております。
【内容量】
350ml
【原材料】牛乳、乳製品、砂糖、水あめ、準チョコレート、ココアクッキー、植物油脂、カカオマス、ココアパウダー、果糖加工品、乳化剤、安定剤、香科、膨脹剤、カカオ色素
たべる牧場パフェのカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると413kcalとなっており、一般的なアイス商品と比べるとカロリー自体は倍ぐらいのカロリーになっております。というよりも内容量が一般的なアイスの倍ぐらいのカロリー量になっているためにカロリーもその分、上がってしまうのは当然であり一回で食べるというよりかは分けて食べるようなアイスなのかもしれませんね。
エネルギー413kcal、たんぱく質8.0g、脂質20.7g、炭水化物49.7g、食塩相当量0.368g
たべる牧場パフェを開けてみた
『たべる牧場パフェ』の開け方ですが普通の「たべる牧場」と変わらずに 上のところにビニールの蓋がくっついていますので、そちらを剥がしていただければ、そのまま食べることができます。こちらの商品は底が深い商品ですので長めのスプーンを使って食べることをお勧めします。
たべる牧場パフェを食べてみた感想
一つ一つのアイスが美味い。
食べた瞬間から濃厚なミルクアイスの味わいが感じられますが、中まで食べていくとチョコレートアイスが入っており、少しビターなチョコレートアイスとチョコチップが感じられるようなアイスです。
上と一番下の部分はミルクアイスになっており、かなり濃厚なミルクの味わいが感じられ、たべる牧場独特のミルク味わいが感じられます。そして上の部分にはココアクッキーが乗っているため上の部分だけクッキー&クリームのような感じの味わいが感じられるようなアイスです。
真ん中の部分はチョコレートアイスとなってはおりますが、少しビターなテイストな味わいでココアの味わいが強く感じられるようなチョコレートアイスです。中にはチョコチップもふんだんに使われているため、食感でも飽きさせないような作りになっている感じになっています。
たべる牧場パフェの外見
外見を見てみると上の部分は一般的なたべる牧場のような渦を巻いているミルクアイスになっており、その上に細くなったココアクッキーが乗っているという感じの外見になっております。側面から見てみると真ん中にはチョコレートアイスをミルクアイスを挟み込んでいるといった感じの外見になっています。
たべる牧場パフェの断面
断面を見てみるとやはりかなり大きいサイズのアイスになっているため底が深いといった感じの印象で、上からミルクアイス、真ん中がチョコレートアイス、一番下がミルクアイスという3段構造になっている断面です。またミルクアイスは一般的なたべる牧場のアイスと変わらないのですが真ん中のチョコレートアイスはチョコチップも確認ができるため、アイスとチョコチップの二つのチョコレートの味が感じられるような断面です。
販売や購入は、どこに売っている?たべる牧場パフェを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましては一つ一つのアイスがかなりクオリティが高いアイスなので量的にもかなり満足をするようなアイスではないでしょうか。ただ一回で食べるとかなりのカロリーがあるので、その辺だけは気をつけるところかもしれませんね。
『たべる牧場パフェ』の販売場所に関してはファミリーマート限定商品となっておりますので、ファミリーマートでしか購入できません。気になる方はファミリーマートに向かってみてください。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) たべる牧場
(メーカー) 赤城乳業
(カテゴリー) アイス商品、チョコ系アイス、ファミリーマート限定
ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- 市販チョコレート菓子、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニチョコで美味しいのはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える2021年の新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
【過去の「たべる牧場」商品】
- たべる牧場 もも!桃とミルクが感じられるカロリーや値段が気になるファミマ限定アイス商品
- たべる牧場ミルク2倍!カロリー気になるコンビニのファミマ限定のアイス商品
- 赤城 たべる牧場メロン!ファミマ限定のカロリーや値段が気になるアイス商品
- 赤城 たべる牧場 いちご!コンビニのファミマ限定のカロリーも気になるアイス商品
- 赤城 たべる牧場チョコ!カロリーは実は低め、ファミマ限定のかわいいデザインのアイス商品
- 赤城 たべる牧場コーン!ミルクが濃厚だけどカロリー高めでもないから食べやすいファミマ限定アイス商品
- 赤城 たべる牧場キャラメル!コンビニのファミマ限定のミルクとほろ苦いカラメルのアイス商品
- 赤城 たべる牧場ぶどう!ファミリーマート限定の濃厚ミルクアイスとぶどうジェラートのアイス商品