【井村屋 紅はるかの焼いも最中】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) ファミリーマート限定
(メーカー) 井村屋
(カテゴリー) アイス商品
(2022年9月6日発売 値段約189円税込)
見た目も味わいもまるで「焼いも」のように仕立てた最中アイスです。おいもアイスとおいもあんに、紅はるかペーストを使用している商品だそうです。
ファミリーマートが今年もさつまいもをベースにしたモナカサンド販売をしてきました。実は去年も『井村屋 焼いも最中アイス』というサツマイモを使ったモナカアイスサンドを販売しており、今回は紅はるかを使った アイスとして新発売をしてきました。
そんなこちらの商品ですが、どのような形で紅はるかのサツマイモの味を表現をし、モナカアイスとして上手く融合しているのか楽しみな一品でもありますね。
【過去のサツマイモアイス商品】
- ワッフルコーン 紅はるか!カロリーや値段が気になるファミマ限定のロッテのアイス商品
- まるで濃蜜芋!セブンイレブン限定のサツマイモのカロリーや値段が気になるアイス商品
- 安納芋もなか!ローソン限定の通販では買えない丸永製菓のアイス食品
実際に食べた感想は?
見事な焼き芋とほんのり食感アクセント。
食べた瞬間から焼き芋のサツマイモの味わいが強く感じられるような味わいになっており、モナカと中のチョコレートチップが食感が良いアクセントになっています。
味に関してはサツマイモの味を存分に感じられるといった味わいになっており、中のサツマイモのアイスが気持ちクリーミーではありますがサツマイモの味が感じられ、中に入っているお芋こしあんがさらにサツマイモの存在感の味を強く表現するといった感じの味がメインです。
またこちらのアイスの特徴はサツマイモの味だけではなく、周りのモナカと中に薄くパリパリとしたお芋チョコレートが挟まっているため、この二つがアイスに独特の食感を醸し出し、より味の向上を努めているという作りです。
【ジャンル】
(ブランド) ファミリーマート限定
(メーカー) 井村屋
(カテゴリー) アイス商品
ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
今回はその【井村屋 紅はるかの焼いも最中】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
チョコやアイスの人気まとめ、ランキング一覧
- 市販チョコレート菓子、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニチョコで美味しいのはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2022年8月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年9月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のサツマイモアイス商品】
- 実際に食べた感想は?
- チョコやアイスの人気まとめ、ランキング一覧
- 井村屋 紅はるかの焼いも最中のパッケージや詳細
- 井村屋 紅はるかの焼いも最中を開けてみた
- 井村屋 紅はるかの焼いも最中を食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?井村屋 紅はるかの焼いも最中を食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- コンビニアイスの新商品、発売日一覧
井村屋 紅はるかの焼いも最中のパッケージや詳細
『井村屋 紅はるかの焼いも最中』のパッケージに関してはアイスバーと形的や大きさは同じ感じという感じです。パッケージデザインを見てみるとサツマイモの皮のイメージなのか全体的に紫の色合いと周りのギザギザの部分が中の果肉のような黄色い感じの色合いになっているパッケージデザインになっております。
井村屋 紅はるかの焼いも最中の内容量や原材料
原材料を見てみるとフレーバーでもあるサツマイモペーストとミルク関連の原材料がベースになっているという感じの原材料で、そこにアクセントを加えるかのような生あんが使われているといった感じです。ただ少し面白いところも普通のアイスでは使われていない醤油や蜂蜜なども使われており、他のアイスにはない特徴があるような原材料になっております。
【内容量】
120ml
【原材料】砂糖、乳製品、さつまいもペースト、チョコレートコーチング、生あん、水あめ、もなか、植物油脂、果糖、デキストリン、しょうゆ、蜂蜜、食塩、ソルビトール、加工でん粉、乳化剤、安定剤、ベニコウジ色素、カラメル色素、膨脹剤、香科、ベニバナ色素、カロテン色素
井村屋 紅はるかの焼いも最中のカロリーや栄養成分
『井村屋 紅はるかの焼いも最中』のカロリーを見てみると204kcalということで、このカロリーは一般的なアイス商品と比べると比較的カロリーは平均的という感じになっております。周りのモナカの小麦粉などカロリーが高くなる傾向があるのですが、意外とカロリーが上がらなかったという印象です。
エネルギー204kcal、たんぱく質2.6g、脂質7.4g、炭水化物31.7g、食塩相当量0.1g
井村屋 紅はるかの焼いも最中を開けてみた
開け方ですが通常のアイスバーと変わらずサイドにギザギザがありますので、そちらから切れ目を入れていただけると中から商品を取り出すこともできます。中のアイスの商品自体はそのまま入っているため、周りの梱包を手に持ち食べることにより手が汚れなく食べれるようになっている作りになっています。
井村屋 紅はるかの焼いも最中を食べてみた感想
見事な焼き芋とほんのり食感アクセント。
食べた瞬間から焼き芋のサツマイモの味わいが強く感じられるような味わいになっており、モナカと中のチョコレートチップが食感が良いアクセントになっています。
味に関してはサツマイモの味を存分に感じられるといった味わいになっており、中のサツマイモのアイスが気持ちクリーミーではありますがサツマイモの味が感じられ、中に入っているお芋こしあんがさらにサツマイモの存在感の味を強く表現するといった感じの味がメインです。
またこちらのアイスの特徴はサツマイモの味だけではなく、周りのモナカと中に薄くパリパリとしたお芋チョコレートが挟まっているため、この二つがアイスに独特の食感を醸し出し、より味の向上を努めているという作りです。
井村屋 紅はるかの焼いも最中の外見
『井村屋 紅はるかの焼いも最中』の外見を見ていますとサツマイモをイメージするかのような全体的にピンクのような感じの色合いのアイスになっており、大きさや形などもサツマイモをイメージするかのような凸凹とした外見と大きさや形も似せてきているといった感じの外見です。
井村屋 紅はるかの焼いも最中の断面
断面を見てみると真ん中の方に黄色いサツマイモのアイスがたっぷり入っているという感じの断面で、その上下に芋あんと薄い黄色いチョコレートコーティングが挟み込んでいるといった感じの断面です。またその全てをまわりのピンク色のモナカが覆いかぶっているという作りになっています。
販売や購入は、どこに売っている?井村屋 紅はるかの焼いも最中を食べてみたまとめ
食べてみた感想としましてはサツマイモの味をダイレクトに味わえるといった感じの商品になっており、中もチョコレートコーティングとモナカが良い食感のアクセントを加えているというアイスです。
『井村屋 紅はるかの焼いも最中』の販売場所に関してはファミリーマート限定商品となっておりますので、ファミリーマートでしか購入できません。気になる方はファミリーマートに向かってみてください。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) ファミリーマート限定
(メーカー) 井村屋
(カテゴリー) アイス商品
ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- 市販チョコレート菓子、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニチョコで美味しいのはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える2021年の新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
コンビニアイスの新商品、発売日一覧
- コンビニアイスの新商品、2022年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年4月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年12月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年4月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年3月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年2月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年1月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年10月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年9月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年8月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年7月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年6月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年5月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年4月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年3月発売日一覧!