【たけのこの里 西尾抹茶】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) たけのこの里
(メーカー) 明治
(2024年5月28日発売 値段約244円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧
上品でおだやかな旨味とコクが広がる西尾抹茶のチョコレートを使用し、西尾抹茶のチョコレートとサクサクの口どけの良いクッキーが相性抜群とのことです。
明治が販売するたけのこの里が今回は西尾抹茶というフレーバーで登場です。過去のたけのこの里は抹茶のフレーバーは販売をしておりましたが西尾抹茶というフレーバーを初めてであり、どんな味の変化を感じるのか気になるところです。
そんなこちらの商品ですが、どのような形で抹茶の味を感じられ、たけのこの里として表現をしてるのか楽しみな一品ですね。
【過去のたけのこの里商品】
- 厳選素材のたけのこの里!コンビニで買えるカロリーや材料や値段が気になるチョコ菓子
- たけのこの里 アールグレイ香るミルクティー!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子
- たけのこの里 クッキー&バニラ!コンビニや通販で買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子
実際に食べた味やレビューの感想は?
抹茶の存在感があるたけのこの里。
食べた瞬間から甘さがありつつ、抹茶と苦味を同時に感じられるような味に食べごたえのあるようなクッキー生地が感じられるたけのこの里です。
味に関しては食べた瞬間はホワイトチョコレートのような少し強めの甘さな感じになりますが、すぐに抹茶の独特の抹茶の味わいと抹茶の苦味が一緒に感じられていくような味わいになっていくのが特徴となっております。
質感に関しては過去のたけのこの里と同様に少し食べ応えのあるような硬めのクッキーと普通のクッキーにはない少し口どけの良い質感も感じられるのが特徴です。
【ジャンル】
(ブランド) たけのこの里
(メーカー) 明治
今回はその【たけのこの里 西尾抹茶】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2024年4月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2024年5月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2024年4月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2024年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のたけのこの里商品】
- 実際に食べた味やレビューの感想は?
- たけのこの里 西尾抹茶のパッケージや詳細
- たけのこの里 西尾抹茶を開けてみた
- たけのこの里 西尾抹茶を食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?たけのこの里 西尾抹茶を食べてみたまとめ
- 【過去のたけのこの里商品】
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
たけのこの里 西尾抹茶のパッケージや詳細
パッケージを見てみると過去の販売したたけのこの里よりも少し形が変わっており、横の部分は短く縦の部分は長くなっているような感じで厚みは今まで誰も厚さと変わらないといった感じです。パッケージデザインを見てみると過去のたけのこの里のパッケージと同じように全体的に田舎を表現するかのようなデザインがされており、竹の枝がたくさん描かれ抹茶の絵や商品の絵などが描かれております。
たけのこの里 西尾抹茶の内容量や原材料
『たけのこの里 西尾抹茶』の原材料を見てみると過去のたけのこを里で使用されている小麦粉などが使われており、そこに今回の抹茶を表現するかのような抹茶が使われておりますが実は抹茶だけではなく練乳パウダーやアーモンドペーストなども使われており、少し味のアクセントを加えるかのような材料を加わっているのも特徴です。
【内容量】
61g
【原材料】
砂糖(国内製造、外国製造)、小麦粉、ココアバター、乳糖、ショートニング、液卵、全粉乳、植物油脂、練乳パウダー、卵白、マーガリン、まっ茶、アーモンドペースト、食塩、麦芽エキス/乳化剤、膨脹剤、クチナシ色素、香料、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆を含む)
たけのこの里 西尾抹茶のカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると一箱あたり338kcalということで、このカロリーは一般的なチョコ菓子と比べるとかなりカロリーが高めという感じの印象です。元々たけのこの里の自体は小麦粉を使用されているためにカロリーは上がる傾向になり、さらに一般的なチョコレートよりのカロリーが高くなる抹茶のフレーバーということでカロリーが上がったのかなという印象です。
エネルギー
338kcal
たんぱく質
3.7g
脂質
20.4g
炭水化物
34.9g
食塩相当量
0.3g
たけのこの里 西尾抹茶を開けてみた
開け方ですが表面の下の側面の所に「あけくち」という箇所がありますので、そちらを持ちながら上に上げていただくと下のような感じに箱を開けることができます。中にはビニールで梱包された商品が入っており切れ目が入っているので、そちらから切れ目を入れていただけると開けることができます。
たけのこの里 西尾抹茶を食べてみた感想
抹茶の存在感があるたけのこの里。
食べた瞬間から甘さがありつつ、抹茶と苦味を同時に感じられるような味に食べごたえのあるようなクッキー生地が感じられるたけのこの里です。
味に関しては食べた瞬間はホワイトチョコレートのような少し強めの甘さな感じになりますが、すぐに抹茶の独特の抹茶の味わいと抹茶の苦味が一緒に感じられていくような味わいになっていくのが特徴となっております。
質感に関しては過去のたけのこの里と同様に少し食べ応えのあるような硬めのクッキーと普通のクッキーにはない少し口どけの良い質感も感じられるのが特徴です。
たけのこの里 西尾抹茶の外見
『たけのこの里 西尾抹茶』の外見を見てみると一般的なたけのこの里とほぼ同じという感じの形と大きさになっており、一般的な黒いチョコレートの部分が今回のフレーバーでもある抹茶の緑色になっているといった感じの印象で、生地の部分は一般的なたけのこの里と色合いは変わらないといった外見です。
たけのこの里 西尾抹茶の断面
『たけのこの里 西尾抹茶』の断面を見てみるとこちらに関しても一般的なたけのこの里とほぼ同じという感じになっており、断面が少し外見と同様に小麦粉になっているといった感じでチョコレート以外はたけのこの里とほぼ何も変わらないといった感じです。
販売や購入は、どこに売っている?たけのこの里 西尾抹茶を食べてみたまとめ
食べてみた感想としましてはたけのこの里の良さも生かしつつ、甘さもありますが苦味が感じられる抹茶の味わいが一緒に感じられるような味が特徴です。
『たけのこの里 西尾抹茶』の販売場所に関しては全国で販売している商品となっておりますので各コンビニやスーパー、ドラッグストアや通販で購入できる商品となっております。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) たけのこの里
(メーカー) 明治
【過去のたけのこの里商品】
- たけのこの里 ブルーベリー&ショコラ!コンビニでも買える期間限定のチョコ菓子
- たけのこの里 いちご&ショコラ!イチゴとチョコの醸し出すチョコ菓子
- たけのこの里 まろやか抹茶!甘さ重視な後味の余韻を抹茶の風味を味わうチョコ菓子
- たけのこの里 黒みつきなこ味!黒蜜きなことチョコのコラボがとても合うチョコ菓子
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
- ロッテ チョコパイのカロリーや新作の一覧!コンビニで買える種類や新商品の値段などのまとめ【随時更新】