コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

チョコやアイスを実際に食べて毎日レビュー!1年で365種類以上食べてるお菓子バカのブログ !レビュー商品が購入出来るサイト

【PR】

チロルチョコ ガトーオペラ!値段やカロリーや味は?コンビニでも買えるチョコ菓子

f:id:tukkoman:20250208205147j:image

チロルチョコ ガトー・オペラ】を実際に購入して食べてみました。

販売サイトはこちら

【ジャンル】

(ブランド) チロルチョコ

(メーカー) チロルチョコ

(カテゴリー) チョコ菓子

(2025年2月4日発売 値段約46円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧

 

 

高級感漂う大人のご褒美チロル!コーヒーソースとクッキークランチを組み合わせることでスポンジ生地を再現♪層を重ねたガトー・オペラとチロルが融合した「ひとくちアンサンブル」とのことです。

チロルチョコは今回はガトーオペラのフレーバーで新発売をしてきました。このガトーオペラというのはフランスのケーキの種類となっており、一般的なチョコレートケーキではありますがコーヒーやバタークリームなどは加わるフランスの伝統的なケーキです。そんな今回のチロルチョコはガトーオペラのフレーバーとしての商品となっているようです。

f:id:tukkoman:20250208205202j:image

そんなこちらの商品ですが、どのような形でガトーオペラの味わいが感じられ、チロルチョコとして味が表現させているのか気になるところです。

【過去のチロルチョコ商品】

他にも過去に販売した【チロルチョコ】商品一覧はこちらから

 

実際に食べた味やレビューの感想は?

f:id:tukkoman:20250208205147j:image

大人な本格的チョコレートチロル。

食べた瞬間から濃厚なチョコレートの味わいとラム酒とクッキーなどがほんのり感じられる作りのチロルチョコです。

味に関しては濃厚なカカオの味わいが感じられつつ、中からラム酒の風味とホワイトチョコレートとコーヒーの味わいがうまくカカオチョコレートの味を引き立てているような本格的なチョコレートの味を表現をしている作りになっています。

また中には生チョコレートのような柔らかい質感のチョコレートとコーヒーソースが登場してくる作りになっており、その周りには一般的なチロルチョコで使用されているカカオチョコレートと底の部分のホワイトチョコレートが囲んでいるような作りになっています。

【ジャンル】

(ブランド) チロルチョコ

(メーカー) チロルチョコ

(カテゴリー) チョコ菓子

 

今回はその【チロルチョコ ガトー・オペラ】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。

 
f:id:tukkoman:20250205215224j:image

 

チロルチョコ ガトー・オペラのパッケージや詳細

f:id:tukkoman:20250208205147j:image

チロルチョコ ガトー・オペラ』のパッケージを見てみると通常チロルチョコと形や大きさなどは全く同じといっていい外見です。パッケージデザインを見てみると2種類あるようで全体的に赤い色と黒い色の色彩になっており、ガトーオペラの絵が描かれてるのが特徴です。

 

チロルチョコ ガトー・オペラの内容量や原材料

f:id:tukkoman:20250208205244j:image

原材料を見てみるとガトーオペラを表現するコーヒー関係やラム酒などが使われており、そこを生クリームなどのミルク関連の材料やカカオマスが使われているのが特徴です。また味の変化に食感を表現するためなのかアーモンドパウダー、キャラメルパウダーなど意外と沢山の材料は使われている材料です。

【内容量】

1個
【原材料】

砂糖、植物油脂、全粉乳、ココアバター、カカオマス、乳糖、コーヒーソース、クッキー、生クリーム、ココアパウダー、ラム酒、アーモンドパウダー、コーヒー、キャラメルパウダー、ソルビトール、乳化剤、香科、膨脹剤

 

チロルチョコ ガトー・オペラのカロリーや栄養成分

f:id:tukkoman:20250208205255j:image

カロリーを見てみるともう一個あたり56kcalということで、このカロリーは過去のチロルチョコのカロリーと比べてみても比較的平均的なカロリーになっております。ただ5つ食べると箱などに入っているチョコ菓子のカロリーと同じぐらいになるので一個あたりのカロリーは少し高めなのもしれませんね。

エネルギー 56kcal / たんぱく質 0.6g / 脂質 3.6g / 炭水化物 5.5g / 食塩相当量 0.013g

 

チロルチョコ ガトー・オペラを開けてみた

f:id:tukkoman:20250208205327j:image

チロルチョコ ガトー・オペラ』の開け方に関してはこちらも普通のチロルチョコと開け方は変わらず、後ろの部分にのり付けくっついているので下の絵のように開くと中の商品を取り出すことができます。ただチョコレートはそのまま中に入っているので食べる時には手が汚れないように気をつけてください。

f:id:tukkoman:20250208205340j:image

 

チロルチョコ ガトー・オペラを食べてみた感想

f:id:tukkoman:20250208205350j:image

大人な本格的チョコレートチロル。

食べた瞬間から濃厚なチョコレートの味わいとラム酒とクッキーなどがほんのり感じられる作りのチロルチョコです。

味に関しては濃厚なカカオの味わいが感じられつつ、中からラム酒の風味とホワイトチョコレートとコーヒーの味わいがうまくカカオチョコレートの味を引き立てているような本格的なチョコレートの味を表現をしている作りになっています。

また中には生チョコレートのような柔らかい質感のチョコレートとコーヒーソースが登場してくる作りになっており、その周りには一般的なチロルチョコで使用されているカカオチョコレートと底の部分のホワイトチョコレートが囲んでいるような作りになっています。

 

チロルチョコ ガトー・オペラの外見

f:id:tukkoman:20250208205426j:image

外見を見てみると一般的なチロルチョコとは違い、いろんなサインのような可愛らしい形にチョコレートに掘られているような感じの外見になっております。また全体的には一般的なチロルチョコより黒くなっており、ガトーオペラをイメージするかのようになっているのが特徴です。

 

チロルチョコ ガトー・オペラの断面

f:id:tukkoman:20250208205436j:image

断面を見てみますと真ん中からコーヒーソースが登場する感じで、真ん中には生チョコレートのようなガナッシュが登場してきます。、その周りには上は外見と同様の黒いチョコレートと下はホワイトチョコレートで挟み込んでソースやガナッシュを囲んでいるかのような感じの断面です。

 

販売や購入は、どこに売っている?チロルチョコ ガトー・オペラを食べてみたまとめ

f:id:tukkoman:20250208205445j:image

食べてみた感想としましてはチョコレートとコーヒーの味わいが強く感じられるような味わいになっており、かなり大人の味わいのチョコレートという印象です。

チロルチョコ ガトー・オペラ』の販売場所に関しては全国で販売している商品となっておりますので各コンビニやスーパー、ドラッグストアや通販で購入できる商品となっております。

気になる方は食べてみてくださいね~。

【ジャンル】

(ブランド) チロルチョコ

(メーカー) チロルチョコ

(カテゴリー) チョコ菓子

 

 

【過去のチロルチョコ商品】

【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】