コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

チョコやアイスを実際に食べて毎日レビュー!1年で365種類以上食べてるお菓子バカのブログ !レビュー商品が購入出来るサイト

【PR】

ミルキーカップアイス(ファミマ)!カロリーや値段や味は?コンビニのファミリーマートで買えるアイス商品

f:id:tukkoman:20250604175821j:image

ミルキーカップアイス】を実際に購入して食べてみました。

【ジャンル】

(ブランド) ミルキー

(メーカー)不二家

(カテゴリー) アイス商品

(2025年6月3日発売 値段約213円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧

 

 

ミルキーの優しい甘さと濃厚なれん乳の風味をアイスで楽しめるとのことです。

不二家が販売するミルキーが今回はカップアイスとして新発売をしてきました。過去にはセブンイレブンでは販売をしておりましたが今回はファミリーマートでしか買えない限定のカップアイスになっているようで、この辺も味の変化はどのようにか感じられるのか気になるアイスです。

f:id:tukkoman:20250604175842j:image

そんなこちらの商品ですが、どのような感じにミルキーの味が感じられるアイスと融合しているのか楽しみな一品ですね。

【過去のミルキー商品】

他にも過去に販売した【ミルキー】商品一覧はこちらから

 

実際に食べた味やレビューの感想は?

f:id:tukkoman:20250604175821j:image

ミルキーと以外とあっさり。

食べた瞬間からミルキーの味わいが感じられますが、思ったよりも後味があっさりとしているような作りです。

味に関してはミルキーの濃厚なミルクの味や強い甘さが感じられるのが特徴となっていますが中に氷をたくさん含んでいる関係か思った以上にくどくはなく最終的には後味があっさりとしているのが特徴となっています。

質感に関しては少し一般的なアイスとは異なるような質感になっており、見た目的にはなめらかな感じの質感になっております。噛んでみると中に少し氷を含んでるようなシャリとした食感も感じられつつ、一般的なアイスのような口の中で溶けていくような質感も感じられるのも特徴です。

【ジャンル】

(ブランド) ミルキー

(メーカー)不二家

(カテゴリー) アイス商品

 

今回はその【ミルキーカップアイス】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。

 
f:id:tukkoman:20250605125656j:image

 

ミルキーカップアイスのパッケージや詳細

f:id:tukkoman:20250604175821j:image

パッケージを見てみるとカップアイスとしては比較的平均的な感じの大きさと形のカップアイスとなっており、パッケージデザインに関しては今回は赤色のペコちゃんのが描かれているパッケージではありますが、実は他にも3種類ほどの種類があるようです。

 

ミルキーカップアイスの内容量や原材料

f:id:tukkoman:20250604175905j:image
原材料を見てみると意外とシンプルな感じの原材料になっており、ミルキーのベースとなっている練乳がメインではありますが他の原材料はチーズが使用されているのが珍しいですが基本的にはミルキーの原材料とあまり変わらないといった感じの印象です。

【内容量】

100ml
【原材料】

加糖練乳、水あめ、砂糖、チーズ、植物油脂、加工練乳パウダー、脱脂粉乳、食塩、乳化剤、安定剤、香科

 

ミルキーカップアイスのカロリーや栄養成分

f:id:tukkoman:20250604175917j:image

カロリーを見てみると一個あたり123kcalということで、このカロリーは一般的なアイス商品と比べると比較的平均的か少し低めという感じです。ミルキーということで基本的にはカロリーが高くなるような印象があるかもしれませんが、実はそこまでカロリーは高くはないようです。

エネルギー123kcal、たんぱく質21g、脂質45g、炭水化物179g、食塩相当量011g

 

ミルキーカップアイスを開けてみた

f:id:tukkoman:20250604175929j:image

ミルキーカップアイス』の開け方に関しては通常のカップアイスと同じような開け方で上に蓋としてフィルムが貼られてますので、そちらを剥がしていただければ中から商品を開けることができます。スプーンはついてませんので事前に用意してお召し上がりください。

f:id:tukkoman:20250604175936j:image

 

ミルキーカップアイスを食べてみた感想

f:id:tukkoman:20250604175945j:image

ミルキーと以外とあっさり。

食べた瞬間からミルキーの味わいが感じられますが、思ったよりも後味があっさりとしているような作りです。

味に関してはミルキーの濃厚なミルクの味や強い甘さが感じられるのが特徴となっていますが中に氷をたくさん含んでいる関係か思った以上にくどくはなく最終的には後味があっさりとしているのが特徴となっています。

質感に関しては少し一般的なアイスとは異なるような質感になっており、見た目的にはなめらかな感じの質感になっております。噛んでみると中に少し氷を含んでるようなシャリとした食感も感じられつつ、一般的なアイスのような口の中で溶けていくような質感も感じられるのも特徴です。

 

ミルキーカップアイスの外見

f:id:tukkoman:20250604175955j:image

ミルキーカップアイス』の外見を見てみると一般的なアイスとは違い少しなめらかな感じの質感が特徴のアイスとなっており、全体的にはミルキーをイメージしたかのような真っ白い綺麗な感じの色合いになっているのは特徴になっています。

 

ミルキーカップアイスの断面

f:id:tukkoman:20250604180001j:image

ミルキーカップアイス』の断面を見てみると外見と同様に真っ白い感じのなめらかな質感ではありますが氷を多く含んでいる関係かジェラート感もあるアイスがずっと続いているという感じではあります。全体的に外見と同様にミルキー同様の白い感じの色合いになっています。

 

販売や購入は、どこに売っている?ミルキーカップアイスを食べてみたまとめ

f:id:tukkoman:20250614195500j:image

食べてみた感想としましてはミルキーの味わいが感じられますが思った以上にあっさりとしたような味わいになっている形のアイスになっています。

ミルキーカップアイス』の販売場所に関してはファミリーマート限定商品となっておりますので、ファミリーマートでしか購入できません。気になる方はファミリーマートに向かってみてください。

気になる方は食べてみてくださいね~。

【ジャンル】

(ブランド) ミルキー

(メーカー)不二家

(カテゴリー) アイス商品

【過去のミルキー商品】

【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】