【高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバー】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) ファミリーマート限定
(メーカー) アンディコ
(2023年1月31日発売 値段約149円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧
高知県産ゆず果汁使用しました。爽やかなゆずの酸味とレアチーズアイスがマッチするアイスバーです。
ファミリーマートが柚子とレアチーズケーキを合わせたアイスバーを販売してきました。柚子の風味とレアチーズケーキの爽やかさを組み合わせるアイスは相性が良さそうなのでアイス的にも気になるところではないでしょうか。
そんなこちらの商品ですが、どのような形で柚子とレアチーズケーキの味を表現してるのが楽しみな一品ですね。
【過去のゆず味のアイス商品】
実際に食べた感想は?
柚子の強みとレアチーズケーキの味わい。
食べた瞬間から柚子の強い味わいが感じられる作りになっており、食べていくごとにレアチーズの存在感が強くなっていくというアイスです。
味に関しては実は二部構成になっているという感じの印象で、上の部分は柚子の味がメインという感じで質感的にも氷菓のような感じの柚子アイスという味わいになっております。味もかなり強く酸味などもしっかり感じられる本格的な柚子の味になっています。
生で食べていくと徐々にレアチーズケーキの存在感が表現しているという感じで、一番下まで行くと柚子の味よりもレアチーズケーキの味が強くなっていくという作りになっています。ちなみに一般的なレアチーズケーキよりも少し甘めな感じの味わいが特徴です。
【ジャンル】
(ブランド) ファミリーマート限定
(メーカー) アンディコ
ファミリーマート『ファミマ』アイス 新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
今回はその【高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバー】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2023年1月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のゆず味のアイス商品】
- 実際に食べた感想は?
- 高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーのパッケージや詳細
- 高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーを開けてみた
- 高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- コンビニアイスの新商品、発売日一覧
高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーのパッケージや詳細
パッケージに関しては形的や大きさは普通のアイスバーと変わらないような感じです。パッケージデザインを見てみると全体的に黄色い感じの色合いとクリーム色の二つの色が表現されているといった感じの印象で、細かく見てみると四角いロゴでデザインされている可愛らしい外見です。真ん中の部分には商品の絵と所々に可愛らしいデフォルメした柚子の絵が描かれているのが特徴です。
高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーの内容量や原材料
『高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバー』の原材料を見てみるとやはりフレーバーでもある柚子を表現するかのようなゆず果汁やチーズケーキを表現するためのチーズなどが使用されており、そこにミルク関係がうまくまとめているという感じです。また味の調整はするためなのか蜂蜜なども使われており、多少味の変化を加えているという作りです。
【内容量】
65ml
【原材料】異性化液糖、チーズ、水あめ、ゆず果汁、砂糖、脱脂粉乳、デキストリン、はちみつ、食塩、ソルビトール、安定剤、乳化剤、香科、着色料
高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーのカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると日本は106kcalということでこのカロリーは一般的なアイス商品と比べるとカロリーは低めという感じになっております。元々柚子はカロリーが抑えられている印象でレアチーズケーキ自体はカロリーが少し高めですが、合わせるとうまくカロリーは抑えられているのかなという印象です。
エネルギー106kcal、たんぱく質1.5g、脂質2.6g、炭水化物20.4g、食塩相当量0.12g
高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーを開けてみた
『高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバー』の開け方ですが通常のアイスバーと変わらずサイドにギザギザがありますので、そちらから切れ目を入れていただけると中から商品を取り出すこともできます。棒状のアイスとなっておりますので開ける時には棒側から開けると商品を取り出しやすく開けられます。
高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーを食べてみた感想
柚子の強みとレアチーズケーキの味わい。
食べた瞬間から柚子の強い味わいが感じられる作りになっており、食べていくごとにレアチーズの存在感が強くなっていくというアイスです。
味に関しては実は二部構成になっているという感じの印象で、上の部分は柚子の味がメインという感じで質感的にも氷菓のような感じの柚子アイスという味わいになっております。味もかなり強く酸味などもしっかり感じられる本格的な柚子の味になっています。
生で食べていくと徐々にレアチーズケーキの存在感が表現しているという感じで、一番下まで行くと柚子の味よりもレアチーズケーキの味が強くなっていくという作りになっています。ちなみに一般的なレアチーズケーキよりも少し甘めな感じの味わいが特徴です。
高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーの外見
外見を見てみると一般的なアイスバーと同様に長方形の形になってのが特徴で少し長くなっているといった感じです。全体的には柚子のイメージカラーでもある黄色い感じの色合いとレアチーズケーキの白い色が混ざり合ってるような感じの外見になってより、上の部分が少し柚子強めという感じの黄色い色が強くなっているという印象です。
高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーの断面
断面を見てみると実は断面は場所によって色々変化していくという感じの印象で、上の部分は氷菓のような感じの裂け目になるようなアイスシャーベットのような感じの断面になっており、柚子を表現するかのような黄色になっております。下まで到達するとレアチーズケーキを表現してくるような白いアイスがメインとなり、質感も少しもちもちした感じの人がなってるのが特徴です。
販売や購入は、どこに売っている?高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバーを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましては最初はゆずの存在感が強くなるという印象ではありますが、下の部分まで食べていくとレアチーズケーキの存在感が強くなるといった感じのアイスです。
『高知家 ゆず蜜レアチーズアイスバー』の販売場所に関してはファミリーマート限定商品となっておりますので、ファミリーマートでしか購入できません。気になる方はファミリーマートに向かってみてください。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) ファミリーマート限定
(メーカー) アンディコ
ファミリーマート『ファミマ』アイス 新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
- ロッテ チョコパイのカロリーや新作の一覧!コンビニで買える種類や新商品の値段などのまとめ【随時更新】
- 市販チョコレート菓子、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニチョコで美味しいのはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
コンビニアイスの新商品、発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2022年12月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年4月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年12月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年4月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年3月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年2月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年1月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年10月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年9月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年8月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年7月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年6月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年5月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年4月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年3月発売日一覧!