【生チョコアイス(セブン)】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) セブンイレブン限定
(メーカー) オハヨー
(2023年9月25日発売 値段約278円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧
人気のアイスが今年も帰ってきました!ダイス状の生チョコをたっぷりお楽しみ頂けるアイスです。生チョコにはベルギー産チョコレートと北海道産生クリームを使用。アイスはチョコの濃厚感をさらに増し、ねっとりなめらかな食感に仕上げたとのことです。
秋になるとセブンイレブン限定で発売する生チョコアイスが2023年も販売をしてきました。過去の生チョコアイスと比べるとカロリーなどが抑えられて少し改良が加わっているようなんですが、果たして味なのはどのような作りになってるんでしょうか。
そんなこちらの商品ですが、どのような形で生チョコレートの味わいをアイスとしてうまく融合しているのか楽しみな一品ですね。
【過去の生チョコアイス(セブン)一覧】
チョコ系アイス カテゴリーの記事一覧 - コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】
実際に食べた味やレビューの感想は?
生チョコの存在感の強さ。
食べた瞬間から生チョコレートの味が強く感じられる、比較的甘さ控えめな本格チョコレートアイスです。
味に関しては基本的には上の生チョコダイスの味わいがメインという感じで、かなりチョコレートの味が濃い甘さ控えめなチョコレートの味がメインというアイスになっております、
また上の部分にはココアパウダーがかかっているため、苦味などが主張されて味のアクセントになるという作りで下のアイスに関しては意外とあっさりとしたアイスになっており、甘さはそこまで強くはなく上の生チョコレートを活かすような氷が多く含まれているようなアイスになっているのが特徴です。
【ジャンル】
(ブランド) セブンイレブン限定
(メーカー) オハヨー
セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
今回はその【生チョコアイス(セブン)】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2023年9月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去の生チョコアイス(セブン)一覧】
- 実際に食べた味やレビューの感想は?
- 生チョコアイス(セブン)のパッケージや詳細
- 生チョコアイス(セブン)を開けてみた
- 生チョコアイス(セブン)を食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?生チョコアイス(セブン)を食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- コンビニアイスの新商品、発売日一覧
生チョコアイス(セブン)のパッケージや詳細
パッケージデザインに関しては一般的なカップアイスとは違いカップアイスの周りに紙の梱包がされているのが特徴のアイスとなっております。パッケージデザインも見てみると今までの生チョコアイスのパッケージとほぼ同じという感じで全体的に茶色い感じの色合いと真ん中には少しデザインは変わってますがアイスの絵が描かれているのが特徴です。
生チョコアイス(セブン)の内容量や原材料やアルコールは?
原材料を見てみるとチョコレート関連の材料が多数使用されているといった感じで、そこに生チョコレートのココア関連の材料が使用されており、味のアクセントにキャラメルパウダーなども使われているようです。ちなみにアルコールの成分は原材料にも記載しておりませんが、生チョコレートにアルコール分1.5%が含まれているようです。
【内容量】
100ml
【原材料】生チョコレート(国内製造)、乳製品、砂糖、粉乳調製品(乳製品、砂糖、デキストリン)、ココアパウダー、デキストリン、調整ココア、カカオマス、水あめ、キャラメルソース、カカオエキス/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)
※生チョコレートにアルコール分1.5%
生チョコアイス(セブン)のカロリーや栄養成分
『生チョコアイス(セブン)』のカロリーを見てみると一個あたり185kcalになっており、このカロリーは一般的なアイス商品と比べると比較的平均的なカロリーです。そして一昨年の生チョコアイスと比べると去年の生チョコアイスは191kcalだったので実はカロリーは低くなっています。
エネルギー185kcal、たんぱく質3.0g、脂質10.3g、炭水化物21.0g、食塩相当量0.06g
生チョコアイス(セブン)を開けてみた
『生チョコアイス(セブン)』の開け方に関してはカップアイスの周りに紙で梱包されていますので横に「open」という所があるので、そちらを剥がすと紙の梱包が外れカップアイスが出てきます。それからカップアイスの上にくっついているビニールの蓋を剥がすとアイスを食べることができます。
生チョコアイス(セブン)を食べてみた感想
生チョコの存在感の強さ。
食べた瞬間からチョコレートの味が強く感じられる、 比較的甘さ控えめな本格チョコレートアイスです。
味に関しては基本的には上の生チョコダイスの味わいがメインという感じで、かなりチョコレートの味が濃い甘さ控えめなチョコレートの味がメインというアイスになっております、
また上の部分にはココアパウダーがかかっているため、苦味などが主張されて味のアクセントになるという作りで下のアイスに関しては意外とあっさりとしたアイスになっており、甘さはそこまで強くはなく上の生チョコレートを活かすような氷が多く含まれているようなアイスになっているのが特徴です。
生チョコアイス(セブン)の外見
『生チョコアイス(セブン)』の外見を見てみると過去の生チョコアイスの同様にアイスの上にアイスが見えなくなるほどココアパウダーがかかっている外見に、その上に生チョコがサイコロ型になったダイスがたっぷりと乗っているといった感じの豪華な印象を受ける外見になっているのが特徴です。
生チョコアイス(セブン)の断面
断面が見てみると外見のココアパウダーや生チョコ ダイスとは異なり、シンプルな茶色いチョコレートアイスがメインという感じの断面です。また色合い 的にも一般的なチョコレートアイスよりも濃い茶色い感じの色になっているといった印象で、質感的にも一般的なアイス よりも材料がギュッとしまったような感じの質感になってる印象です。
販売や購入は、どこに売っている?生チョコアイス(セブン)を食べてみたまとめ
食べてみた感想としましては過去の生チョコアイスと比べるとアイスの部分の味が控えめになり、上の生チョコのアイスの部分が味の主張とアイスのメインの役割を補っているという感じのアイスです。
『生チョコアイス(セブン)』の販売場所に関してはセブンイレブン限定商品となっておりますので購入する際にはセブンイレブンで向かって購入してみてください。またセブンイレブンは毎週何種類も新商品を販売しておりますのでローテーションを速くなっているので購入する際は早めに購入することをお勧めします。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) セブンイレブン限定
(メーカー) オハヨー
セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
- ロッテ チョコパイのカロリーや新作の一覧!コンビニで買える種類や新商品の値段などのまとめ【随時更新】
コンビニアイスの新商品、発売日一覧
- コンビニアイスの新商品、2023年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年4月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年12月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年4月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年12月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年4月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年3月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年2月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年1月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年10月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年9月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年8月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年7月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年6月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年5月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年4月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年3月発売日一覧!