【バッカス 春夏仕立て】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) ラミー、バッカス
(メーカー) ロッテ
(2024年3月19日発売 値段約237円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧
60周年のバッカスから「春夏仕立て」が新登場。チョコとコニャック(ブランデー中コニャック60%)がとけあうおいしさを春夏にも、とのことです。
ロッテが販売する人気商品のバッカスのチョコレートが今回は春夏仕立てのフレーバーでの新発売をしてきました。ロッテが販売するバッカスといえば、冬だけしか買えない限定商品ではあったのですが今回は1年中買える為なのか春夏にも購入をできる商品が販売のうで、どのような味の違いが感じられるのか気になるとこでもあります。
そんなこちらの商品ですが、どのような形で一般的なバッカスと味の違いが感じられる味になっていいのか、この辺が気になるところでもあります。
【過去のロッテ バッカス系商品】
- ロッテ マロングラッセ(チョコ)!値段やカロリーや味は?コンビニで買えるチョコ菓子
- ロッテ マスカットリキュール(10粒)!チョコレートで登場!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子
- ロッテ チェリーリキュール(10粒)!チョコレートで登場!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子
- ロッテ キャラメルリキュール!チョコで登場!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子
- ロッテ ティーロワイヤル!チョコで登場!カロリーや値段が気になるコンビニで買えるチョコ菓子
- ロッテ バッカス(チョコ)!値段やカロリー気になるコンビニで買えるチョコ菓子
実際に食べた味やレビューの感想は?
味はバッカス、少し変化をしています。
食べた瞬間からブランデーの味わいがとても強く感じられつつ、周りのチョコレートが少し甘さを補っているという作りです。
味に関しては基本的には一般的なバッカスと同じは変わらないといった印象で、中のシロップのブランデーの強い味わいがそのまま感じられるといった印象でブランデーの芳醇な風味と味わいに苦味などのとても感じられる作りで、周りのチョコレートがうまく甘さでバランスを取ってという作りです。
また一般的なバッカスとの違いというのは中のシロップは本来はねっとりとしているような質感ではありますが、こちらの商品のシロップはさらさらとしたチョコレートというよりかは液体のような感じの作りになっているため、少しシロップの質感に違いを生み出しているという作りです。
【ジャンル】
(ブランド) ラミー、バッカス
(メーカー) ロッテ
今回はその【バッカス 春夏仕立て】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2024年2月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2024年3月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2024年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2024年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のロッテ バッカス系商品】
- 実際に食べた味やレビューの感想は?
- バッカス 春夏仕立てのパッケージや詳細
- バッカス 春夏仕立てを開けてみた
- バッカス 春夏仕立てを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?バッカス 春夏仕立てを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- コンビニチョコの新商品、発売日一覧
バッカス 春夏仕立てのパッケージや詳細
パッケージを見てみると大きさや形などはバッカスと形や大きさなどは全く同じという感じのパッケージです。パッケージデザインを見てみると全体的に緑をベースになっている色彩になっており、濃い緑と黄緑色のような色彩が使われております。真ん中の部分には商品の絵やブランデーなどが描かれているのが特徴です。
バッカス 春夏仕立ての内容量や原材料
原材料を見てみるとロッテが販売しているバッカスと同じような原材料に近いといった印象で基本的にはチョコレートの原材料でもあるカカオマスが使われており、そこに今回のフレーバーでもあるブランデーなどのお酒関連の原材料などが使用されているといった感じになっています。また面白いところは濃縮グレープフルーツ果汁が使われているのが少し気になるところでもあります。
【内容量】
10粒
【原材料】砂糖(国内製造)、植物油脂、カカオマス、ココアバター、全粉乳、乳糖、ブランデー、酒精、ホエイパウダー、濃縮グレープフルーツ果汁/グリセリン、トレハロース、ソルビトール、香料、カラメル色素、乳化剤(大豆由来)
バッカス 春夏仕立てのカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると一つの当たり31kcalということでそこまでカロリーは高くないような印象を受けるかもしれませんが、実際に中には10粒入っているため商品の合計のカロリーは300kcalを越える感じになります。このカロリーは一般的な箱などのチョコ菓子と比べると少し高めとなっているので一粒あたりのカロリーが少し高いかもしれませんね。
エネルギー31kcal
たんぱく質0.22g
脂質1.9g
炭水化物3.0g
食塩相当量0.0062g
バッカス 春夏仕立てを開けてみた
開け方に関しては粒形のチョコレートのように正面の少し右側のところに出っ張りがありますので、そちらを持ちながら横にスライドすると箱を開けることができます。 中にはビニールで梱包されたチョコレートが入っていますので切り込みがありますので、そちら開けていただければ開けることができます。
バッカス 春夏仕立てを食べてみた感想
味はバッカス、少し変化をしています。
食べた瞬間からブランデーの味わいがとても強く感じられつつ、周りのチョコレートが少し甘さを補っているという作りです。
味に関しては基本的には一般的なバッカスと同じは変わらないといった印象で、中のシロップのブランデーの強い味わいがそのまま感じられるといった印象でブランデーの芳醇な風味と味わいに苦味などのとても感じられる作りで、周りのチョコレートがうまく甘さでバランスを取ってという作りです。
また一般的なバッカスとの違いというのは中のシロップは本来はねっとりとしているような質感ではありますが、こちらの商品のシロップはさらさらとしたチョコレートというよりかは液体のような感じの作りになっているため、少しシロップの質感に違いを生み出しているという作りです。
バッカス 春夏仕立ての外見
『バッカス 春夏仕立て』の外見を見てみるとロッテが販売するバッカスと形と大きさなどはほぼ同じという感じになっており、全体的に周りのチョコレートの色合いも茶色い感じの色合いになっており、上の部分には文字が描かれてるのが特徴です。
バッカス 春夏仕立ての断面
断面が見ていますと真ん中の部分からブランデーシロップが飛び出してくるような感じの断面になっているといった印象で一般的なバッカスとは異なり、さらさら系の質感になっているシロップになっております。またブランデーシロップを周りの少し厚めのチョコレートが取り囲んでいるという感じの断面になっております。
販売や購入は、どこに売っている?バッカス 春夏仕立てを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましては味などはバッカスをそのままで伝承しているという感じですが、中のブランデーシロップの質感が液体のようなさらさら系になっているのが特徴です。
『バッカス 春夏仕立て』の販売場所に関しては全国で販売している商品となっておりますので各コンビニやスーパー、ドラッグストアや通販で購入できる商品となっております。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) ラミー、バッカス
(メーカー) ロッテ
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
- ロッテ チョコパイのカロリーや新作の一覧!コンビニで買える種類や新商品の値段などのまとめ【随時更新】
コンビニチョコの新商品、発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2024年1月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年12月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年11月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年10月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年9月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年8月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年7月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年6月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年5月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年4月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年3月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年2月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年1月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年12月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年11月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年10月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年9月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年8月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年7月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年6月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年5月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年4月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年3月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年2月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年1月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年12月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年11月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年10月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年9月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年8月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年7月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年6月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年5月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年4月の市販チョコレート新作 発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年3月の市販チョコレート新作 発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年2月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年1月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2020年10月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年9月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年8月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年7月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年6月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年5月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年4月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年3月発売日一覧はこちら