【さくさくぱんだ 香り華やぐダージリン】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) さくさくパンダ
(メーカー) カバヤ
(カテゴリー) チョコ菓子
(2023年2月21日発売 値段約183円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧
「幸せみつけた、癒しのぱんだ」がコンセプトのチョコビスケットです。さくさくのビスケットと華やかな香りが特長のダージリン風味のチョコ、コクのあるミルクチョコを組み合わせた香り華やぐダージリンが季節限定で新登場だそうです。
カバヤが販売する代表的な商品さくさくぱんだが今回はダージリンのフレーバーで新発売をしてきました。ダージリンは独特の香りも感じられ紅茶の深みのあるような味わいが特徴になって思いますが、チョコレートの商品では珍しくどのような表現がされているか気になるところです。
そんなこちらの商品ですが、どのような形でダージリンの味を表現をし、さくさくぱんだと上手く融合しているのか楽しみな一品ですね。
【過去のさくさくぱんだ商品】
- さくさくぱんだ ダブルフロマージュ!コンビニのファミマ限定のカロリーや値段が気になるチョコ菓子
- さくさくぱんだ さっぱり塩ミルク!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子
- さくさくぱんだ ピーチ&バタフライピー!コンビニのローソン先行発売の値段やカロリーが気になるチョコ菓子
実際に食べた味やレビューの感想は?
ダージリンの強みとビスケットの食感。
食べた瞬間からストレートティーを食べているかのような味と風味に、さくさくぱんだ独特のビスケットの食感が感じられる作りです。
開けた瞬間からダージリンの香りが一気に香るといった感じの作りになっており、味に関してはストレートティーを甘くしたかのような味わいにチョコレートのカカオのコクと味が一緒に感じられるような味わいになっています。
食感に関しては一般的なさくさくぱんだと同様に食べ応えのあるようなビスケットがサクサクとするような食感が表現しており、ついついパクパクいけてしまうような食感になっています。
【ジャンル】
(ブランド) さくさくパンダ
(メーカー) カバヤ
(カテゴリー) チョコ菓子
今回はその【さくさくぱんだ 香り華やぐダージリン】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2023年1月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年2月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のさくさくぱんだ商品】
- 実際に食べた味やレビューの感想は?
- さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンのパッケージや詳細
- さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンを開けてみた
- さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンのパッケージや詳細
パッケージの形や大きさはコンビニなどのパウチ商品など大きさと形などは同じような感じとなっております。パッケージデザインを見てみると2色に分かれているといった感じな印象で頭の部分はダージリンを表現するかのような少し朱色のような感じの色合いと下の部分は白い色彩の2色で形成されているといった感じです。また所々に商品の絵とダージリンの絵が描かれているのが特徴です。
さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンの内容量や原材料
原材料を見てみると一般的なさくさくぱんだで使用されている小麦粉やバターなど変わらず使用されているといった印象です。そこに今回のフレーバーの紅茶パウダーが追加されているといった感じになっています。また味の調節をするためなのかキャラメルパウダーなども使われており、紅茶の味にアクセントに追加されているといった感じです。
【内容量】
47g
【原材料】砂糖(外国製造、国内製造)、小麦粉、植物油脂、全粉乳、ココアバター、カカオマス、マーガリン、ショートニング、鶏卵、乳糖、ホエイパウダー、キャラメルパウダー、乾燥全卵、食塩、紅茶葉パウダー、バター/トレハロース、乳化剤(大豆由来)、香料、膨脹剤、ベニコウジ色素
さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンのカロリーや栄養成分
『さくさくぱんだ 香り華やぐダージリン』のカロリーを見てみると262kcalということで、このカロリーは一般的な箱のチョコ菓子と比べると比較的平均的なカロリーになっています。しかし容量的にもそこまで多くはないので、普通に考えると一つ一つの商品のカロリーは少し高めなのかなという印象を受けます。
エネルギー
262 kcal
たんぱく質
3.0 g
脂質
15.4 g
炭水化物
27.4 g
食塩相当量
0.20 g
さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンを開けてみた
『さくさくぱんだ 香り華やぐダージリン』の開け方ですが普通のパウチ商品と開け方はほぼ変わらないような感じであり上の両サイドのところに切れ目が入っておりますので、そちらから切っていただけると下のような画のように商品を開けることができます。
さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンを食べてみた感想
ダージリンの強みとビスケットの食感。
食べた瞬間からストレートティーを食べているかのような味と風味に、さくさくぱんだ独特のビスケットの食感が感じられる作りです。
開けた瞬間からダージリンの香りが一気に香るといった感じの作りになっており、味に関してはストレートティーを甘くしたかのような味わいにチョコレートのカカオのコクと味が一緒に感じられるような味わいになっています。
食感に関しては一般的なさくさくぱんだと同様に食べ応えのあるようなビスケットがサクサクとするような食感が表現しており、ついついパクパクいけてしまうような食感になっています。
さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンの外見
『さくさくぱんだ 香り華やぐダージリン』の外見は過去のさくさくぱんだと同様にパンダの形をしている一口サイズのチョコ菓子という感じで全体的にクリーム色とカカオの黒いチョコレートでパンダの形を形成しているといった感じです。後ろがビスケットも小麦色のような感じの色合いになってのが特徴です。
さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンの断面
『さくさくぱんだ 香り華やぐダージリン』の断面を見てみると過去のさくさくぱんだのようにビスケットとチョコレートが均等になっているという感じの印象です。外見と同様に小麦色のビスケットにクリーム色と黒いチョコレートの3つで形成されている断面です。
販売や購入は、どこに売っている?さくさくぱんだ 香り華やぐダージリンを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましては開けてからダージリンの香りや味もストレートティーのような味が感じられるような、さくさくぱんだという印象です。
『さくさくぱんだ 香り華やぐダージリン』の販売している場所は全国で販売している商品ですので、各コンビニでも販売しておりスーパーやドラッグストアや通販でも購入できる幅広い場所で見かけることができる商品ではないでしょうか。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) さくさくパンダ
(メーカー) カバヤ
(カテゴリー) チョコ菓子
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
- ロッテ チョコパイのカロリーや新作の一覧!コンビニで買える種類や新商品の値段などのまとめ【随時更新】
- 市販チョコレート菓子、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニチョコで美味しいのはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス、おすすめ新商品ランキング!2022年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- 【過去のさくさくぱんだ商品】
- さくさくぱんだ 香ばしアーモンド&カカオ!コンビニで買える値段やカロリーが気になるチョコ菓子
- さくさくぱんだ 芳醇マスカット!カロリーや値段が気になるコンビニのファミマ限定のチョコ菓子
- さくさくぱんだ 発酵バター&ビターキャラメル!ファミマ限定のカバヤの値段やカロリーが気になるチョコ菓子
- さくさくぱんだ 呪術廻戦 ホワイト&ダーク!コンビニで買える値段やカロリーが気になるチョコ菓子
- さくさくぱんだ ストロベリー&ショコラ!コンビニや通販で買えるカロリーや値段が気になるチョコ菓子
- さくさくぱんだ アーモンド&まろやかミルク!コンビニで買えるチョコ菓子
- さくさくぱんだ ピスタチオ&ダブルベリー!コンビニのファミマ限定のチョコ菓子