【たっぷりプリンソフト】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) ファミマ ワッフルコーン
(メーカー) 赤城乳業
(カテゴリー) アイス商品、ファミリーマート限定
(2023年12月5日発売 値段約298円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧
北海道産生クリームを使用したプリン味のソフトクリームに、カラメルソースを巻き上げました。プリンの甘さとカラメルソースのほろ苦さで、大容量でも飽きの来ない味わいとのことです。
ファミリーマートのプリンのフレーバーのワッフルコーンを販売してきました。しかも今回は一般的なワッフルコーンとは違いコーンの部分が極端に少なくなり、上のアイスの部分がコーンの倍以上の量を表現をしているボリューム的な感じのアイスを販売してきました。
そんなこちらの商品ですが、どのような形でプリンの味を表現をし、ワッフルコーンとしてうまく祐吾しているのか楽しみな一品ですね。
【過去のプリン味のアイス商品】
- 井村屋 ちいさなプリンアイス!コンビニのローソンで買える値段やカロリーが気になるアイス商品
- ハーゲンダッツ カスタードプリン~クリームリッチ~!カロリーや値段が気になるコンビニで買えるアイス商品
- 明治 ザクポップ カスタードプリン味!アイスで登場!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるアイス商品
- ザクレープ(ザ・クレープ)ほろにがプリン味!コンビニ限定のカロリーや値段が気になるアイス商品
- ロッテ 爽 なつかしの特製プリン!コンビニで買えるカロリーや値段が気になるアイス商品
実際に食べた味やレビューの感想は?
あっさりプリンと迫力のボリューム。
食べた瞬間からプリンの味が感じられるアイスの味わいとなっており、周りのカラメルソースが味を引き締めているといった感じの作りです。
味に関してはカスタードプリンのような卵をしっかり感じられるような味わいになっており、かなりのボリュームなので飽きのこないように甘さは控えめで比較的あっさりとしているような味わいになっているのが特徴です。また周りのカラメルソースがしっかり全体を囲んでいるかのように使用されているのでプリンの味は感じられつつも意外とカラメルソースの味わいがとても強く感じられるような印象になっております。
まだ下のコーンの部分に関しては硬めなワッフルコーンという感じではなく、昔ながらのふにゃふにゃ とした形のコーンになっているために食べ応えも柔らかいソフトなコーンが食感のアクセントになってるという作りです。
【ジャンル】
(ブランド) ファミマ ワッフルコーン
(メーカー) 赤城乳業
(カテゴリー) アイス商品、ファミリーマート限定
ファミリーマート『ファミマ』アイス 新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
今回はその【たっぷりプリンソフト】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2023年11月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2023年12月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年12月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のプリン味のアイス商品】
- 実際に食べた味やレビューの感想は?
- たっぷりプリンソフトのパッケージや詳細
- たっぷりプリンソフトを開けてみた
- たっぷりプリンソフトを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?たっぷりプリンソフトを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- コンビニアイスの新商品、発売日一覧
たっぷりプリンソフトのパッケージや詳細
外見を見てみると一般的なワッフルコーンと構造上は同じですが上の蓋の部分がかなり全体の面積をとっているといった感じで蓋の部分には透明ではありますが商品のロゴが書かれてあり、下は白い感じの色合いになっているが容器で一般的なワッフルコーンと変わらないような感じになっています。
たっぷりプリンソフトの内容量や原材料
原材料を見てみると一般的なプリンで使用されるようなミルクや卵などがベースとなっている作りで、そこにカラメルソースに味の変化を加えられています。そして味のアクセントの為かキャラメルペーストなどが使われている比較的材料的にはプリンを表現するようなシンプルな感じの原材料という印象です。
【内容量】
220ml
【原材料】乳製品、砂糖、カラメルソース、水あめ、コーン、加糖卵黄、植物油脂、キャラメルペースト、カラメルシロップ、卵黄油、安定剤、香科、乳化剤、増粘剤、着色料、膨脹剤
たっぷりプリンソフトのカロリーや栄養成分
『たっぷりプリンソフト』のカロリーを見てみると1本あたり267kcalということで、このカロリーは一般的なアイス商品と比べると少しカロリーが高めになっております。やはり内容量的にも一般的なアイスよりも多めな量となっているため、カロリー自体も少し上がるのはしょうがないというところでもあるかもしれません。
エネルギー267kcal、たんぱく質3.7g、脂質1.1g、炭水化物38.9g、食塩相当量0.206g
たっぷりプリンソフトを開けてみた
『たっぷりプリンソフト』の開け方ですが上の部分が蓋になっておりますので透明の蓋を開けていただき、そのまま食べることができますが結構固い蓋になっていますので開ける時などは気をつけて開けるようにしてください。
たっぷりプリンソフトを食べてみた感想
あっさりプリンと迫力のボリューム。
食べた瞬間からプリンの味が感じられるアイスの味わいとなっており、周りのカラメルソースが味を引き締めているといった感じの作りです。
味に関してはカスタードプリンのような卵をしっかり感じられるような味わいになっており、かなりのボリュームなので飽きのこないように甘さは控えめで比較的あっさりとしているような味わいになっているのが特徴です。また周りのカラメルソースがしっかり全体を囲んでいるかのように使用されているのでプリンの味は感じられつつも意外とカラメルソースの味わいがとても強く感じられるような印象になっております。
まだ下のコーンの部分に関しては硬めなワッフルコーンという感じではなく、昔ながらのふにゃふにゃ とした形のコーンになっているために食べ応えも柔らかいソフトなコーンが食感のアクセントになってるという作りです。
たっぷりプリンソフトの外見
外見を見てみると一般的なソフトクリームのような 渦を巻いているといった感じの外見で黄色いアイスの渦と一緒にカラメルソースも一緒に渦を巻いているといった感じの作りになっています。ただアイスの部分が一般的なワッフルコーンなど比べると約2倍ぐらいの量になっているといった迫力のあるような感じの外見となっております。また下のコーンの部分は一般的なワッフルコーンより、半分ぐらいの面積で硬いコーンではなく昔ながらの柔らかいコーンは使用されてるのが特徴です。
たっぷりプリンソフトの断面
『たっぷりプリンソフト』の断面を見てみると外見の渦を巻いている感じの外見とは異なり、断面はプリンを表現するような黄色いアイスが一面に広がっているといった感じの作りになっており、カラメルソースに関しては周りだけという感じで中はそのまま黄色いアイスになっているという作りです。
販売や購入は、どこに売っている?たっぷりプリンソフトを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましてはプリンの味がしっかり感じられる味わいにかなり食べ応えのあるボリューム感があるようなアイスといった印象です。
『たっぷりプリンソフト』の販売場所に関してはファミリーマートでしか買えないファミリーマート限定商品となっておりますので食べてみたい方がファミリーマートに向かってみてください。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) ファミマ ワッフルコーン
(メーカー) 赤城乳業
(カテゴリー) アイス商品、ファミリーマート限定
ファミリーマート『ファミマ』アイス 新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
- ロッテ チョコパイのカロリーや新作の一覧!コンビニで買える種類や新商品の値段などのまとめ【随時更新】
コンビニアイスの新商品、発売日一覧
- コンビニアイスの新商品、2023年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年4月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2022年12月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年4月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年12月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年4月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年3月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年2月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年1月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年10月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年9月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年8月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年7月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年6月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年5月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年4月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年3月発売日一覧!