【ワッフルコーン リッチミルク】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) セブンイレブン限定
(メーカー) 赤城乳業
(カテゴリー) アイス商品
(2024年3月12日発売 値段約224円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧
生乳を使用し、スッキリしていながらもよりリッチなミルク風味を感じる味わいに仕上げました。バターの風味豊かなワッフルコーンとの組み合わせとのことです。
セブンイレブンが販売をしているワッフルコーンシリーズが今回はリッチミルクのフレーバー登場です。しかも今回の商品は過去にも販売をしておりましたリッチミルクのワッフルコーンをリニューアルをしての再発売となっており、どのような形で変化をしたミルクの味が感じられるのか気になるところでもあります。
そんなこちらの商品ですが、どのような形でミルクの味が感じられ、ワッフルコーンとして味が表現されているのか楽しみな一品でもあります
【過去のセブンのワッフルコーン商品】
- ワッフルコーン クッキークリーム(セブン)!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品
- 【セブン】チョコレートバンク ワッフルコーン カカオ&カフェモカ!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品
- ワッフルコーン 北海道レアチーズ(セブン)!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品
- ワッフルコーン いちごミルク(セブン)!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品
- ワッフルコーン(セブン)沖縄県産 紅芋!コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品
実際に食べた味やレビューの感想は?
まさにミルクなワッフルコーン。
食べた瞬間からミルクの味を感じられつつも、ほんのりとした甘さも感じられるようなワッフルコーンです。
味に関しては最初からミルクの味が感じられる味わいではありますが思った以上に甘さも強くはなく、あっさりとしているミルク感の味わいなのでいくらでも食べられるかのような感じの作りになっております。また生クリームのような少し濃厚な感じの風味も感じられるのも特徴です。
質感に関してはなめらかというよりかは一般的なバニラアイスと同じような感じの質感になっており、ワッフルコーン自体は過去のセブンイレブンのワッフルコーンと同様に少し硬めなザクザクとした食感が感じられるのが特徴です。
【ジャンル】
(ブランド) セブンイレブン限定
(メーカー) 赤城乳業
(カテゴリー) アイス商品
セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
今回はその【ワッフルコーン リッチミルク】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2024年2月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2024年3月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2024年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2024年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のセブンのワッフルコーン商品】
- 実際に食べた味やレビューの感想は?
- ワッフルコーン リッチミルクのパッケージや詳細
- ワッフルコーン リッチミルクを開けてみた
- ワッフルコーン リッチミルクを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?ワッフルコーン リッチミルクを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- コンビニアイスの新商品、発売日一覧
ワッフルコーン リッチミルクのパッケージや詳細
パッケージを見てみるとコンビニなどで売っているはワッフルコーンの大きさと形も同じような感じのパッケージとなっております。セブンイレブンのワッフルコーンと構造上は同じで下は白い容器ではありますが商品名の部分が青色のような色彩で上の蓋の部分は透明になっているのが特徴です。
ワッフルコーン リッチミルクの内容量や原材料
『ワッフルコーン リッチミルク』の原材料を見てみると今回のフレーバーがリッチミルクということで、やはりミルク関連の材料をメインという感じでワッフルコーンのコーンや卵の卵黄も調整で加えており、意外といろんな材料が使われているといった感じの印象の原材料です。
【内容量】
175ml
【原材料】生乳(国産)、乳製品、コーン、砂糖、水あめ、ホワイトコーチング(植物油脂、砂糖、乳糖)、加糖卵黄/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、カラメル色素、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆を含む)
ワッフルコーン リッチミルクのカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると一個あたり324kcalということで、このカロリーは一般的なアイス商品と比べるとカロリーは高めになっております。しかし一般的なワッフルコーンの商品はコーン自体がカロリーが高くなるので今回のアイスのカロリーもその影響があるのかなという印象です。
エネルギー281kcal、たんぱく質4.9g、脂質13.5g、炭水化物35.0g、食塩相当量0. 288g
ワッフルコーン リッチミルクを開けてみた
『ワッフルコーン リッチミルク』の開け方ですが上の部分が蓋になっておりますので透明の蓋を開けていただき、そのまま食べることができますが結構固い蓋になっていますので開ける時などは気をつけて開けるようにしてください。
ワッフルコーン リッチミルクを食べてみた感想
まさにミルクなワッフルコーン。
食べた瞬間からミルクの味を感じられつつも、ほんのりとした甘さも感じられるようなワッフルコーンです。
味に関しては最初からミルクの味が感じられる味わいではありますが思った以上に甘さも強くはなく、あっさりとしているミルク感の味わいなのでいくらでも食べられるかのような感じの作りになっております。また生クリームのような少し濃厚な感じの風味も感じられるのも特徴です。
質感に関してはなめらかというよりかは一般的なバニラアイスと同じような感じの質感になっており、ワッフルコーン自体は過去のセブンイレブンのワッフルコーンと同様に少し硬めなザクザクとした食感が感じられるのが特徴です。
ワッフルコーン リッチミルクの外見
外見を見ていますと一般的なソフトクリームのような渦を巻いているといった感じの外見になっております。 また全体的な色合いはミルクをイメージするかのような真っ白い感じの色合いになっております。外見的な色合い的にもシンプルな感じのバニラのソフトクリームのような感じの外見です。
ワッフルコーン リッチミルクの断面
『ワッフルコーン リッチミルク』の断面を見てみると外見と同様の白い感じの色合いになっているのが特徴となっており、質感に関しても一般的なアイスクリームと変わらないといった感じの印象で中もシンプルな白いアイスが続いているといった感じの断面になっております。
販売や購入は、どこに売っている?ワッフルコーン リッチミルクを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましたがミルクの味は感じられますが思った以上にあっさりとしたミルク感が感じられるワッフルコーンです。
『ワッフルコーン リッチミルク』の販売場所に関しては名前の通りセブンイレブン限定商品となっております。また結構セブンイレブンのアイスのローテーションは早いのでお早めに。食べてみたい方はセブンイレブンに向かってみてくださいね。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) セブンイレブン限定
(メーカー) 赤城乳業
(カテゴリー) アイス商品
セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
- ロッテ チョコパイのカロリーや新作の一覧!コンビニで買える種類や新商品の値段などのまとめ【随時更新】
コンビニアイスの新商品、発売日一覧
- コンビニアイスの新商品、2024年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年12月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年4月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2023年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年12月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年4月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2022年1月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年12月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年11月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年10月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年6月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年5月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年4月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年3月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年2月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年1月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年10月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年9月発売日一覧はこちら
- コンビニアイスの新商品、2020年8月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年7月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年6月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年5月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年4月発売日一覧!
- コンビニアイスの新商品、2020年3月発売日一覧!