【まるでデコポン】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) セブン まるでシリーズ
(メーカー) セブンイレブン限定
(2025年3月11日発売 値段約192円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧
冷凍した果実を食べているかのような食感と果実感が人気の「まるで」シリーズのデコポン味のアイスバーとのことです。
セブンイレブンがデコポンのフレーバーでのアイスを販売してきました。デコポンとは柑橘類の熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標のフルーツでそんなデコポンをセブンイレブンの独自のまるでシリーズがアイスバーとして表現をしている商品となっております。
そんなこちらの商品ですが、どのような形でデコポンの味わいを表現をし、まるでアイスバーして作られているか気になるところです。
【過去のセブン まるでシリーズ商品】
- 銀座千疋屋 まるで国産白桃(セブン)!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品
- まるで完熟パイナップル!カロリーや値段や味は?コンビニのセブンで買えるアイス商品
- まるでマスカットオブアレキサンドリア!カロリーや値段や味は?コンビニで買えるアイス商品
他にも過去に販売した【セブン まるでシリーズ】商品一覧はこちらから
実際に食べた味やレビューの感想は?
見事なデコポンを表現。
食べた瞬間からデコポンの味わいがしっかり感じられる作りで過去のまるでシリーズの独特の食感も同時に感じられる作りです。
味に関してはデコポンもそのまま表現をしているような味わいになっているのが特徴で基本的には柑橘系のみかんの味わいをより甘くしたような味わいになっているのが特徴で、分かりやすく言うとみかんの蜜漬けという感じの味わいになってるのが特徴です。
またした部分の黄色い部分に関しては甘さはありますがほんのりと苦味が感じられるのが特徴で、質感に関してはオレンジの部分がコリコリとしている質感とは異なり、少し氷菓のような質感になっているのが特徴です。
【ジャンル】
(ブランド) セブン まるでシリーズ
(メーカー) セブンイレブン限定
他にも過去に販売した【セブンイレブン限定】商品一覧はこちらから
今回はその【まるでデコポン】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2025年2月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2025年3月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2025年2月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2025年3月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のセブン まるでシリーズ商品】
- 実際に食べた味やレビューの感想は?
- まるでデコポンのパッケージや詳細
- まるでデコポンを開けてみた
- まるでデコポンを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?まるでデコポンを食べてみたまとめ
- 【過去のセブン まるでシリーズ商品】
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
まるでデコポンのパッケージや詳細
パッケージに関しては形や大きさは普通のアイスバーと変わらないような感じです。パッケージデザインを見てみると全体的にデコポンをイメージするようなオレンジな色合いの外見になっているのが特徴で真ん中の部分には商品やデコポンの絵が描かれるのが特徴となっております。
まるでデコポンの内容量や原材料
『まるでデコポン』の原材料を見てみると思ったよりシンプルな感じの原材料という感じの印象で今回のデコポンをイメージするかのようなデコポン果汁の材料が沢山使われており、そこに味の調節をするための調味料などが味を整えているような感じになっています。
【内容量】
68ml
【原材料】デコポン果汁、水あめ、砂糖、異性化液糖、カラメルソース、ソルビトール、安定剤、V.C、酸味料、着色料、香科
まるでデコポンのカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると1本あたり101kcalということで、このカロリーは一般的なアイス商品と比べるとかなりカロリーが低くなっております。もともとセブンイレブンのまるでシリーズがカロリーが低めに設定をされていますので、ある意味こちらの商品もカロリーを気にする方は嬉しいアイスです。
熱量:101kcal、たんぱく質:0.2g、脂質:0.0g、炭水化物:25.1g(糖質:24.8g、食物繊維:0.3g)、食塩相当量:0.01g
まるでデコポンを開けてみた
『まるでデコポン』の開け方ですが通常のアイスバーと変わらずサイドにギザギザがありますので、そちらから切れ目を入れていただけると中から商品を取り出すこともできます。棒状のアイスとなっておりますので開ける時には棒側から開けると商品を取り出しやすく開けられます。
まるでデコポンを食べてみた感想
見事なデコポンを表現。
食べた瞬間からデコポンの味わいがしっかり感じられる作りで過去のまるでシリーズの独特の食感も同時に感じられる作りです。
味に関してはデコポンもそのまま表現をしているような味わいになっているのが特徴で基本的には柑橘系のみかんの味わいをより甘くしたような味わいになっているのが特徴で、分かりやすく言うとみかんの蜜漬けという感じの味わいになってるのが特徴です。
またした部分の黄色い部分に関しては甘さはありますがほんのりと苦味が感じられるのが特徴で、質感に関してはオレンジの部分がコリコリとしている質感とは異なり、少し氷菓のような質感になっているのが特徴です。
まるでデコポンの外見
外見を見ていますと長方形のような形になっており、形や大きさは一般的なアイスバーと変わらないといった外見になっております。全体的にはデコポンの果肉をイメージするかのような色合いになっているのが特徴で下の部分は黄色の氷果のような質感になっております。
まるでデコポンの断面
『まるでデコポン』の断面を見ていますと過去のまるでシリーズと同じような質感の断面といった感じでねっとりとしつつもコリコリとしたような独特の質感になっているのが特徴ですが下の部分は氷果のようなシャリシャリ系な質感になっております。
販売や購入は、どこに売っている?まるでデコポンを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましてはデコポンをそのまんま表現しているといったアイスで独特の食感も感じられるような作りになっています。
『まるでデコポン』の販売場所に関しては名前の通りセブンイレブン限定商品となっております。また結構セブンイレブンのアイスのローテーションは早いのでお早めに。食べてみたい方はセブンイレブンに向かってみてくださいね。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) セブン まるでシリーズ
(メーカー) セブンイレブン限定
他にも過去に販売した【セブンイレブン限定】商品一覧はこちらから
【過去のセブン まるでシリーズ商品】
- 銀座千疋屋 まるでクラウンメロン(セブン)!アイスになった値段やカロリーや味が気になるアイス商品
- まるでピンクグレープフルーツ(セブン)!カロリーや値段や味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品
- まるで完熟北海道メロン(セブン)!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品
- まるで甘熟とちおとめ苺(セブン)!カロリーや値段や味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品
- まるで山形県産ラ・フランス(まるでラフランス)!セブンで買えるカロリーや値段や味は?コンビニのセブンイレブン限定のアイス商品
- まるで紅はるか(セブン)!サツマイモの味のカロリーや味や値段が気になるコンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品
- まるで巨峰!セブンで買えるカロリーや値段や味が気になるコンビニのセブンイレブン限定アイス商品
- まるで完熟キウイ!カロリーや値段や味は?コンビニのセブンで買えるアイス商品
- まるで完熟バナナ(セブン)!カロリーや値段や味は?コンビニのセブンイレブンのアイス商品
- まるでイタリアンブラッドオレンジ!カロリーや値段が気になるコンビニのセブンで買えるアイス商品
- まるで完熟沖縄パイン!コンビニのセブンで買えるカロリーや値段が気になるアイス商品
- まるで甘熟いちご(セブン)!値段やカロリーが気になるコンビニのセブンイレブン限定のアイス商品
- まるで濃蜜芋!セブンイレブン限定のサツマイモのカロリーや値段が気になるアイス商品
- まるで南高梅(まるで梅)!セブンで買えるアイス!カロリーや値段が気になるアイス商品
- まるでクラウンメロン(セブン)!アイスで登場!セブンイレブン限定のカロリーや値段が気になるアイス商品
- まるでマスカット(セブン)!セブンイレブン限定のカロリーや値段が気になるアイス商品
- まるでゴールドキウイ!セブン限定のカロリーや値段が気になるアイス商品
- まるで完熟白桃!セブンイレブン限定のカロリー気になる7プレミアムのアイス商品
- まるで完熟マンゴー!カロリーが低めなコンビニのセブンイレブン限定のアイス商品
- 7プレミアム まるで完熟メロン!セブンイレブン限定でカロリー低めなアイス商品
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
- ロッテ チョコパイのカロリーや新作の一覧!コンビニで買える種類や新商品の値段などのまとめ【随時更新】