【ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジ
】を実際に購入して食べてみました。
(2020年7月21日発売 約198円税込)
フランス産チョコレートにオレンジの組み合わせ。チョコレートのコク深い味わいとオレンジの程よい酸味・華やかな薫りを楽しむ癒しスイーツとの事です。
ローソン限定のウチカフェシリーズが新たにアイスバーを登場してきました。こちらの商品はローソン の限定商品ですが製造元はロッテであり、チョコレートに定評があるロッテですので色んな意味で楽しみなアイスです。
チョコレートのアイスではありますが、薫るオレンジと言う事でどのようなオレンジを表現してくれているのか、そしてチョコレートとどのようなコラボを醸し出しているのかが楽しみな一品ですね。
【過去のローソン限定商品商品】
・ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 濃密ピスタチオ!香ばしさとホワイトチョコレートの濃厚なアイス商品
・ウチカフェ 薫るチョコミントワッフルコーン!チョコもミントも大人の味わいなアイス商品
・ウチカフェ 北海道濃厚ミルクバー!過去の最高峰の濃いミルク!ローソン限定のアイス商品
・ウチカフェ アイスバーバスチー!チーズケーキの味わいでねっとり柔らかいアイス商品。
・ウチカフェ ピスタチオ ワッフルコーン!ピスタチオを存分に味わえるローソン限定のアイス商品
実際に食べた感想は?
うーん!オレンジが強い!
食べた瞬間の周りのチョコレートの味が強く味わえるのかなと思いましたが、食べた瞬間からオレンジの味がとても強く感じられますね。
中のオレンジのアイスは思いっきりオレンジというよりは少しヨーグルトのような酸味も加わっているような味でオレンジの果肉も入っているアイスですね。
周りのチョコはパリパリではなくシナシナ的なチョコでアイスが柔らかい伸びるようなアイスなので歯応え的には良いアクセントになっています。
今回はその【ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジ】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
スポンサーリンク
- 【過去のローソン限定商品商品】
- 実際に食べた感想は?
- ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジのパッケージや詳細
- ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジを開けてみた
- ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジを食べてみた感想
- ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジを食べてみたまとめ
市販アイス新商品ランキング!2020年で美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジのパッケージや詳細
パッケージに関しては棒状のアイスでは珍しい箱形のアイスとなっており少し高級感のあるパッケージとなっております。
パッケージのデザインはローソン限定のウチカフェシリーズの白を基調とした作りとなっており、さらに高級感を出すためか金色を所々で使っている感じが他のアイスとは違う高級感を醸し出しているような作りです。
ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジの内容量や原材料
『ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジ』の原材料を見てみると全体的にはチョコレートとオレンジがベースとして作られているような感じの印象です。また洋酒なども使っているで少し大人な感じのアイスかもしれないと言う感想を受けます。
【内容量】
70ml
【原材料】準チョコレート、オレンジ果汁、乳製品、砂糖、粉あめ、オレンジピールソース、ホワイトチョコレート、洋酒、デキストリン!安定剤、酸味料、乳化剤、pH調整剤、香科!着色料
ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジのカロリーや栄養成分
『ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジ』のカロリーを見てみると208kcalということでカロリーとしては平均的なアイスのカロリーという感じです。氷系のアイスですとカロリーはかなり減ったりしますが、氷系のアイスではないようですね。
エネルギー208kcal、たんぱく質2.4g、脂質12.0g、炭水化物23.2g、糖質22.2g、食物繊維1.0g、食塩相当量0.11
ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジを開けてみた
開け方に関しては表面の右側に丸を半分にしているような切れ目があります。そこを押していただくと 、下のようなのような画のようにを開けることができます。
箱を開けますと中からビニールで梱包されているアイスが出てきますので、ビニールの梱包のサイドにギザギザがあるので、そちらから切れ目を入れて開けるとアイスを取り出すことができます。
スポンサーリンク
ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジを食べてみた感想
うーん!オレンジが強い!
食べた瞬間の周りのチョコレートの味が強く味わえるのかなと思いましたが、食べた瞬間からオレンジの味がとても強く感じられますね。
中のオレンジのアイスは思いっきりオレンジというよりは少しヨーグルトのような酸味も加わっているような味でオレンジの果肉も入っているアイスですね。
周りのチョコはパリパリではなくシナシナ的なチョコでアイスが柔らかい伸びるようなアイスなので歯応え的には良いアクセントになっています。
ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジの外見
『ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジ』の外見を見てみるとアイスのチョコレートバーのような大きさなども変わらずに少し形だけ違うという感じのアイスの外見です。丸いというよりは長く四角いような感じの形ですね。
ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジの断面
断面を見てみると、やはり最大の特徴はオレンジのアイスでしょう。普通のアイスとは違いねっとり系の伸びるようなアイスが特徴でオレンジピールの果肉も入っています。
チョコレートはアイスとぴったりくっついているというよりアイスを保護しているようなチョコレートって感じです。
ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジを食べてみたまとめ
『ウチカフェ 贅沢チョコレートバー 薫るオレンジ』を食べてみた感想としては 最初の見た目はチョコレートの味が強い印象を受けてはいましたが完全にオレンジの味いう感じの印象です。チョコレートは本当に一緒に食べると食感重視という感じです。
またローソンアイスの特徴でもあるアイスの柔らかさもオレンジ以外の特徴でもありますね。この食感は少しクセになるかもです。
気になる方は食べてみてくださいね~。