【雪見だいふく ハートのいちご】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) 雪見だいふく
(メーカー) ロッテ
(カテゴリー) 苺フレーバー
(2020年12月8日発売 約151円)税込
甘酸っぱい味わいのいちごアイスともちもちした食感のおもちがマッチしたハートの形の雪見だいふくだそうです。
雪見だいふくがいちごのフレーバーで登場してきました。そしてこちらの雪見だいふくは去年も発売されておりハート型の形がしている雪見だいふくが特徴の商品です。
そんなこちらの商品ですが、どのような感じイチゴの味がしてハートの形も、どのように表現できているのか楽しみな一品ですね。
【過去の雪見だいふく商品】
- 雪見だいふく こだわりのティラミス!緑のパッケージが特徴なコーヒーとチーズも味わえるアイス商品
- 雪見だいふく コクのショコラ!ココアの味を生かしたチョコタイプのアイス商品
- 雪見だいふく れもんチーズケーキ風だいふく!レアチーズケーキを完全再現した美味しいアイス商品
スポンサーリンク
実際に食べた感想は?
あ、甘くて美味い。
食べた瞬間は雪見だいふく独特のモチモチな食感を感じられ食べていくとイチゴミルクのような感じの味を感じられるアイスです。
味に関しては最初は周りの餅やアイスのほのかの甘さを感じられるような味わいですが、後からじわじわイチゴミルクの味が強く感じられてくるような味の流れです。
イチゴミルクの味といっても苺がメインというよりはミルクがメインのようなイチゴミルクで全体的にミルクの甘さなどが引き立つような感じの味わいとなっています。
【ジャンル】
(ブランド) 雪見だいふく
(メーカー) ロッテ
(カテゴリー) 苺フレーバー
今回はその【雪見だいふく ハートのいちご】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- 【過去の雪見だいふく商品】
- 実際に食べた感想は?
- 雪見だいふく ハートのいちごのパッケージや詳細
- 雪見だいふく ハートのいちごを開けてみた
- 雪見だいふく ハートのいちごを食べてみた感想
- 雪見だいふく ハートのいちごを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのランキング一覧】
- コンビニアイスの新商品、発売日一覧
スポンサーリンク
雪見だいふく ハートのいちごのパッケージや詳細
パッケージを見てみると大きさ的には普通の雪見だいふくと形や大きさは同じようなパッケージのようです。 デザインに関してはやはりいちごのフレーバーということで全体的に赤い感じの 色彩が使われているのが特徴的なアイスです。
雪見だいふく ハートのいちごの内容量や原材料
『雪見だいふく ハートのいちご』原材料を見てみると普通の雪見だいふくと使われている材料なのは同じような感じなのですが、やはりいちごのフレーバーということでいちご関連の原材料も使われているのも特徴です。
【内容量】
47ml×2個
【原材料】水あめ、砂糖、もち米粉、植物油脂、乳製品、いちご果汁、加糖いちごピューレ、でん粉、乾燥卵白(卵を含む)、デキストリン、食塩/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、着色料(野菜色素、紅麹)、加工でん粉、香料、酸味料
雪見だいふく ハートのいちごのカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると一個あたり79kcalということで餅などが使われているということでカロリーは高めかと思われましたが、実は普通のアイスのカロリーは250kcalですので普通のアイスよりも少し低めという驚きの結果となっております。
エネルギー79kcal
たんぱく質0.6g
脂質2.6g
炭水化物13.4g
食塩相当量0.023g
スポンサーリンク
雪見だいふく ハートのいちごを開けてみた
『雪見だいふく ハートのいちご』の開け方ですが通常の雪見だいふくと変わらず表面の下のところに「あけくち」という場所が両サイドにありますので、そちらを持ちながら上のフィルムを剥がすだけで中から商品が出て来て食べる事が出来ます
スポンサーリンク
雪見だいふく ハートのいちごを食べてみた感想
あ、甘くて美味い。
冷食べた瞬間は雪見だいふく独特のモチモチな食感を感じられ食べていくとイチゴミルクのような感じの味を感じられるアイスです。
味に関しては最初は周りの餅やアイスのほのかの甘さを感じられるような味わいですが、後からじわじわイチゴミルクの味が強く感じられてくるような味の流れです。
イチゴミルクの味といっても苺がメインというよりはミルクがメインのようなイチゴミルクで全体的にミルクの甘さなどが引き立つような感じの味わいとなっています。
雪見だいふく ハートのいちごの外見
『雪見だいふく ハートのいちご』の外見を見てみると普通の開けた時のこちらの商品は色が少し違う雪見だいふくと形などは同じなのですが、裏返してしてみると上の画のようなハート型になっている雪見だいふくが登場します。
雪見だいふく ハートのいちごの断面
断面を見てみると普通の雪見だいふくは真っ白なのですが、こちらの商品は少しピンクがかっているような感じの中の断面となっており、雪見だいふくとなると中にソースなどが入ってたりしますが、こちらはそのまんまアイスだけという感じです。
雪見だいふく ハートのいちごを食べてみたまとめ
貯めてみた感想としましてはいちごの味というよりはイチゴミルクのようなミルクがメインのような感じの味わいのアイスではないでしょうか。
またハートのいちごというフレーバーで『ハートじゃない』と去年からそういう声が出ていましたが今年からパッケージにも裏返してしてくださいねと言うデザインもされてユーザー目線に進化した商品でもありますね。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) 雪見だいふく
(メーカー) ロッテ
(カテゴリー) 苺フレーバー
【チョコやアイスのランキング一覧】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- 市販チョコレート菓子、新商品ランキング!2020年で美味しいチョコはこれだ!【随時更新】
- 市販アイス新商品ランキング!2020年で美味しいアイスはこれだ!【随時更新】