コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

チョコやアイスを実際に食べて毎日レビュー!1年で365種類以上食べてるお菓子バカのブログ !レビュー商品が購入出来るサイト

【PR】

カントリーマアムチップス ビターチョコ!コンビニで買える値段やカロリーや足が気になるクッキーチョコ菓子

f:id:tukkoman:20250519191724j:image

カントリーマアムチップス ビターチョコパウチ】を実際に購入して食べてみました。

販売サイトはこちら

【ジャンル】

(ブランド) カントリーマアム

(メーカー) 不二家

(カテゴリー) クッキー焼き菓子チョコ菓子

(2025年5月13日発売 値段約161円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧

 

 

不二家が販売するカントリーマアムがザクッと食感が感じられるカントリーマアムチップスという商品を販売してきました。

過去にもカントリーマアムの少し硬めのカントリーマアムクリスピーという商品も販売しておりますが今回はチップスということでどのような食感が感じられるような作りになって、今回のフレーバーがビターチョコということでこの辺も味の変化がどのような表現がされているのでしょうか?

f:id:tukkoman:20250519191738j:image

そんなこちらの商品ですが、どのような形でチョコレートとザクッとしたカントリーマアムとして、うまく融合しているのか楽しみな一品ですね。

【過去のカントリーマアム商品】

他にも過去に販売した【カントリーマアム】商品一覧はこちらから

 

実際に食べた味やレビューの感想は?

f:id:tukkoman:20250519191724j:image

ザクザク食感とビターなチョコレート。

食べた瞬間から甘さはありますが、ほろ苦い感じのチョコレートの味わいとかなり食べ応えのあるザクザク食感の感じられるクッキーチョコ菓子です。

味に関しては食べた瞬間は強い甘さが感じられますが食べているごとにチョコレートのコク深い味わいが強くなっていく印象で一瞬ビターテイストと思わせるかのような作りになっております。ただ甘さが強いのでうまくバランスを取っているという作りです。

食感に関しては一般的なカントリーマアムと比べるとかなり硬めな食感という感じで一般的なクッキーよりも硬く噛んだ瞬間からザクザクというよりかはゴリゴリという感じなかなり歯ごたえが感じられるような独特の食感が感じられます。

【ジャンル】

(ブランド) カントリーマアム

(メーカー) 不二家

(カテゴリー) クッキー焼き菓子チョコ菓子

 

今回はその【カントリーマアムチップス ビターチョコパウチ】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。

 

f:id:tukkoman:20250520194857j:image

 

カントリーマアムチップス ビターチョコパウチのパッケージや詳細

f:id:tukkoman:20250519191724j:image

パッケージの形や大きさはコンビニなどのパウチ商品など大きさと形などは少し大きいような感じとなっております。パッケージデザインを見てみると全体的赤い色彩と商品の破片がデザインされてるといった感じで、真ん中の部分には商品の絵なども描かれているのが特徴です。

 

カントリーマアムチップス ビターチョコパウチの内容量や原材料

f:id:tukkoman:20250519191823j:image

カントリーマアムチップス ビターチョコ』の原材料を見てみると一般的なカントリーマアムの材料とほぼ同じという感じで小麦粉やなどが使用されており、そこに今回のフレーバーを表現するチョコレート関連の材料やココアなどが追加されているといった感じの原材料になっております。

【内容量】

37g
【原材料】

砂糖、小麦粉、植物油脂、チョコレートチップ、加糖卵黄、ココア、チョコレート、発酵調味料、水あめ、食塩、カラメル色素、乳化剤、香科、膨脹剤

 

カントリーマアムチップス ビターチョコパウチのカロリーや栄養成分

f:id:tukkoman:20250519191834j:image

カロリーを見てみると一袋あたり182calとなっており、このカロリーは一般的な箱などのチョコ菓子と比べると気持ちカロリーは低いといった感じです。ただ内容量がそこまで多くないので1個あたりのカロリー自体はそんなに低くないカロリーなのかもしれませんね。

エネルギー182kcal、たんぱく質2.0g、脂質7.8g、炭水化物26.0g、食塩相当量0.101g

 

カントリーマアムチップス ビターチョコパウチを開けてみた

f:id:tukkoman:20250519191900j:image

カントリーマアムチップス ビターチョコ』の開け方ですが普通のパウチ商品と開け方はほぼ変わらないような感じであり上の両サイドのところに切れ目が入っておりますので、そちらから切っていただけると下のような画のように商品を開けることができます。

f:id:tukkoman:20250519191845j:image

 

カントリーマアムチップス ビターチョコパウチを食べてみた感想

f:id:tukkoman:20250519191914j:image

ザクザク食感とビターなチョコレート。

食べた瞬間から甘さはありますが、ほろ苦い感じのチョコレートの味わいとかなり食べ応えのあるザクザク食感の感じられるクッキーチョコ菓子です。

味に関しては食べた瞬間は強い甘さが感じられますが食べているごとにチョコレートのコク深い味わいが強くなっていく印象で一瞬ビターテイストと思わせるかのような作りになっております。ただ甘さが強いのでうまくバランスを取っているという作りです。

食感に関しては一般的なカントリーマアムと比べるとかなり硬めな食感という感じで一般的なクッキーよりも硬く噛んだ瞬間からザクザクというよりかはゴリゴリという感じなかなり歯ごたえが感じられるような独特の食感が感じられます。

 

カントリーマアムチップス ビターチョコパウチの外見

f:id:tukkoman:20250519191923j:image

外見を見てみますと一般的なカントリーマアムよりも一回り小さくなっているという感じの大きさになっており、一般的なカントリーマアムよりかなり硬めに感じるような感じの外見になってるのが特徴です。 また全体的に黒いのような色合いになっているのが特徴です。

 

カントリーマアムチップス ビターチョコパウチの断面

f:id:tukkoman:20250519191940j:image

カントリーマアムチップス ビターチョコ』の断面が見てみると一般的なクッキーの断面がそのまま登場してくるといった感じの印象で中の生地に関しては黒いのような感じの色合いになっているのが特徴です。一般的なクッキーとは違い少し硬めな感じの質感になっているのが特徴です。

 

販売や購入は、どこに売っている?カントリーマアムチップス ビターチョコを食べてみたまとめ

f:id:tukkoman:20250520194328j:image

食べてみた感想としましてはチョコレートもコク深や味わいが関係ありつつ、かなり食べ応えのある食感が感じられるクッキー商品です。

カントリーマアムチップス ビターチョコ』の販売場所に関しては不二家の公式サイトでも記載をしていないので、その場合はコンビニ限定の可能性がかなり高いのでコンビニの中心で探してみると見つけやすいかもしれません。

気になる方は食べてみてくださいね~。

【ジャンル】

(ブランド) カントリーマアム

(メーカー) 不二家

(カテゴリー) クッキー焼き菓子チョコ菓子

 

 

【過去のカントリーマアム商品】

【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】