【チーズあじカカールアーモンド】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) カール
(メーカー) 明治
(カテゴリー) チーズ味
(2025年8月5日発売 値段約248円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧
おなじみのカールの味付けをした、香ばしいアーモンドです。コク深い味わいのチーズあじとのことです。
昔、懐かしいカールがアーモンドとコラボをして商品を販売してきました。カールはサクッとした食感が感じられるのですがカールのチーズ味のチーズの味わいをアーモンドとどのような作りに表現がされているのか気になる商品です。
そんなこちらの商品ですが、どのような形でチーズの味が感じられ、アーモンドと味の表現しているのか楽しみな一品ですね。
【過去のカールコラボ商品】
実際に食べた味やレビューの感想は?
想像以上にチーズ。
食べた瞬間からアーモンドの周りのチーズの味わいがとても強く感じられる印象でお菓子というよりかはおつまみに感覚に近いかもしれません。
味に関してはチーズの味わいがメインという感じになっており、一般的なお菓子のチーズ味というよりかはしょっぱさが強めという感じのチーズ味でおつまみやご飯のお供になるぐらいの強いしょっぱさが感じられるチーズ味になっています。
また中のアーモンドに関してはこちらは一般的なアーモンドと変わらずカリッとした食感が感じられつつ、アーモンドの甘さが感じられるのでチーズの味わいにほんのりと味の変化に加わり、バランスを整えているような作りになっています。
【ジャンル】
(ブランド) カール
(メーカー) 明治
(カテゴリー) チーズ味
今回はその【チーズあじカカールアーモンド】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2025年7月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2025年8月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2025年7月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2025年8月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のカールコラボ商品】
- 実際に食べた味やレビューの感想は?
- チーズあじカカールアーモンドのパッケージや詳細
- チーズあじカカールアーモンドを開けてみた
- チーズあじカカールアーモンドを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?チーズあじカカールアーモンドを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
チーズあじカカールアーモンドのパッケージや詳細
パッケージを見てみるとコンビニで売っているパウチシリーズと形や大きさも変わらない印象です。パッケージデザインを見てみると全体的に緑色のような色合いの色彩が使われており、デザインに関してはアーモンドの絵やカールのおじさんなども描かれているのが特徴です。
チーズあじカカールアーモンドの内容量や原材料
『チーズあじカカールアーモンド』の原材料を見てみると基本的には一般的なアーモンドが使用され、カールのチーズ味を表現するかのようなチーズシーズニングや細かい調味料などは使われてカールの味を表現をしているような原材料になっています。
【内容量】
31g
【原材料】アーモンド(アメリカ)、チーズシーズニング、植物油脂、砂糖、食塩、チーズパウダー、ホエイパウダー、香味油、クリーミングパウダー/調味料(アミノ酸等)、香料、パプリカ色素、甘味料(甘草)、(一部にえび・かに・小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆・豚肉を含む)
チーズあじカカールアーモンドのカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると192kcalということでチョコ菓子の商品としても平均的なカロリーとなっております。アーモンド自体はカロリーが高く、チーズのカロリーが高いのですがカロリーが意外と抑えられている印象で内容量がそこまで多くなかったため、このぐらいで済んでいるかもしれません。
エネルギー
192kcal
たんぱく質
6.3g
脂質
16.5g
炭水化物
6.17g
-糖質
2.82g
-食物繊維
3.35g
食塩相当量
0.07~0.52g
チーズあじカカールアーモンドを開けてみた
『チーズあじカカールアーモンド』の開け方ですがパウチの上の両サイドに切れ込みがありますので、そこから切れ目を入れていただき横に持ちながら引っ張ると中から商品を取り出せます。 また中にチャックが入っているので保存にも結構役立ったりしますね。
チーズあじカカールアーモンドを食べてみた感想
想像以上にチーズ。
食べた瞬間からアーモンドの周りのチーズの味わいがとても強く感じられる印象でお菓子というよりかはおつまみに感覚に近いかもしれません。
味に関してはチーズの味わいがメインという感じになっており、一般的なお菓子のチーズ味というよりかはしょっぱさが強めという感じのチーズ味でおつまみやご飯のお供になるぐらいの強いしょっぱさが感じられるチーズ味になっています。
また中のアーモンドに関してはこちらは一般的なアーモンドと変わらずカリッとした食感が感じられつつ、アーモンドの甘さが感じられるのでチーズの味わいにほんのりと味の変化に加わり、バランスを整えているような作りになっています。
チーズあじカカールアーモンドの外見
外見を見ていますとアーモンドの大きさと形などは全く同じといった感じの外見になっておりますが、外見からはチーズを表現するかのようなチーズシーズニングがアーモンドを隠れるぐらいの量でコーティングされており、少し黄色い感じの外見になっています。
チーズあじカカールアーモンドの断面
『チーズあじカカールアーモンド』の断面を見ていますと大粒のアーモンドの断面がそのまま反映されているといった感じで周りには少し厚めのチーズシーズニングがコーティングされているといった基本的には外見と同じような感じの断面になっております。
販売や購入は、どこに売っている?チーズあじカカールアーモンドを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましてはチーズの存在感がとても強く感じられる味わいでアーモンドの味と食感がうまくバランスを整えているような作りです。
『チーズあじカカールアーモンド』の販売している場所は全国で販売している商品ですので、各コンビニでも販売しておりスーパーやドラッグストアや通販でも購入できる幅広い場所で見かけることができる商品ではないでしょうか。ただ、こちらの商品は東日本のみでの販売でお菓子のコーナーよりかはおつまみコーナーに置いてある可能性が高いです。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) カール
(メーカー) 明治
(カテゴリー) チーズ味
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
- ロッテ チョコパイのカロリーや新作の一覧!コンビニで買える種類や新商品の値段などのまとめ【随時更新】