コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

チョコやアイスを実際に食べて毎日レビュー!1年で365種類以上食べてるお菓子バカのブログ !レビュー商品が購入出来るサイト

【PR】

モンブランパフェ(セブン)!値段やカロリーや味は?コンビニのセブンイレブンで買えるアイス商品

f:id:tukkoman:20251004203818j:image

モンブランパフェ】を実際に購入して食べてみました。

【ジャンル】

(ブランド) セブンイレブン限定

(メーカー) 赤城乳業

(カテゴリー) アイス商品

(2025年9月30日発売 値段約289円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧

 

 

栗とミルクの味わいを交互に楽しめるケーキの様なモンブランパフェアイスとのことです。

セブンイレブンのモンブランを表現をしたパフェ系アイスを販売してきました。過去には『モンブランアイス』というアイスを販売はしておりましたが今回はパフェアイスという形になっており、この辺がどのような味の変化が感じられるのかが気になるアイスです。

f:id:tukkoman:20251012220209j:image

そんなこちらの商品ですが、どのような形でモンブランの味わいをパフェアイスとしてうまく融合してるのか楽しみな一品ですね。

【過去のモンブランアイス商品】

 

実際に食べた味やレビューの感想は?

f:id:tukkoman:20251004203818j:image

栗ベースなパフェ系アイス。

食べた瞬間があっさりとした栗の味わいが感じられつつもミルクアイスとクッキーが味の変化を加えているような作りです。

味に関してはモンブランのフレーバーではあるのですが全体的にあっさりとしているような感じの印象で栗の味もほんのり感じられつつも甘さがある作りになっており、そこに真ん中の部分から栗餡が登場し、栗の存在感を引き立てているような作りです。また真ん中にはあっさりとしたミルクアイスが入ってるため、こちらが甘さを表現をし、バランスをとっているような作りになっています。

一番下の部分には細かく全くクッキーが入っているといった感じになっており、こちらはクッキーの味わいがしっかりと感じられつつ柔らかい食感になっているために味のアクセントや食感も変化が感じられるような作りになっています。

【ジャンル】

(ブランド) セブンイレブン限定

(メーカー) 赤城乳業

(カテゴリー) アイス商品

近くのセブンイレブンの店舗を探してみる!

他にも過去に販売した【セブンイレブン限定】商品一覧はこちらから

今回はその【モンブランパフェ】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。

 
f:id:tukkoman:20251006104139j:image

 

モンブランパフェのパッケージや詳細

f:id:tukkoman:20251004203818j:image

パッケージを見てみると大きさ的にはコンビニなどで売っているコーヒーカップを少し大きくしたような感じのサイズになっているのが特徴です。パッケージデザインは過去のセブンイレブンのパフェアイスと同様に中が透けているような感じの外見になっております。また商品名の部分と側面が薄い茶色が描かれているのが特徴です。

 

モンブランパフェの内容量や原材料

f:id:tukkoman:20251004203905j:image

原材料を見てみると今回のフレーバーのモンブランということで栗あんやマロンペーストなど栗関連の材料が多数使われており、メインとなっているという印象です。そこにクッキーが追加されミルク関連の材料が使用されつつ、味の変化を加えるための洋酒などが使われてるのが特徴です。

【内容量】

170ml
【原材料】

乳製品、栗あん、砂糖、水あめ、クッキー、植物油脂、マロンペースト、白あん、洋酒、着色料、安定剤、乳化剤、香科、膨脹剤

 

モンブランパフェのカロリーや栄養成分

f:id:tukkoman:20251004203918j:image

カロリーを見てみると210kcalとなっており、このカロリーは一般的なアイス商品と比べると気持ちカロリーは高めになっております。やはり中にクッキーや小麦粉関連の材料が使われているとカロリーが少し高くなる傾向にあるので、その関係で少し上がっているのかなという印象を感じます。

熱量:210kcal、たんぱく質:2.7g、脂質:8.9g、炭水化物:30.3g(糖質:29.5g、食物繊維:0.8g)、食塩相当量:0.16g

 

モンブランパフェを開けてみた

f:id:tukkoman:20251004203931j:image

モンブランパフェ』の開け方ですが蓋が通常のカップ アイスとは形などは違いますが、普通のカップアイスと変わらずに上が蓋になっていますので蓋を取って頂ければ、そのまま食べることができます。こちらの商品は底が深い商品ですので長めのスプーンを使って食べることをオススメします。

f:id:tukkoman:20251012220226j:image

 

モンブランパフェを食べてみた感想

f:id:tukkoman:20251012220239j:image

栗ベースなパフェ系アイス。

食べた瞬間があっさりとした栗の味わいが感じられつつもミルクアイスとクッキーが味の変化を加えているような作りです。

味に関してはモンブランのフレーバーではあるのですが全体的にあっさりとしているような感じの印象で栗の味もほんのり感じられつつも甘さがある作りになっており、そこに真ん中の部分から栗餡が登場し、栗の存在感を引き立てているような作りです。また真ん中にはあっさりとしたミルクアイスが入ってるため、こちらが甘さを表現をし、バランスをとっているような作りになっています。

一番下の部分には細かく全くクッキーが入っているといった感じになっており、こちらはクッキーの味わいがしっかりと感じられつつ柔らかい食感になっているために味のアクセントや食感も変化が感じられるような作りになっています。

 

モンブランパフェの外見

f:id:tukkoman:20251012220300j:image

モンブランパフェ』の外見を見てみると外見は薄い茶色いアイスがたっぷり乗っているといった感じになっており、中のアイスがボリュームあるため、中のアイスまでは設けられない形になっており、かなりこんもりとしているような感じでまさにパフェアイスという印象です。

 

モンブランパフェの断面

f:id:tukkoman:20251012220314j:image

断面を見てみると5段構造という感じの断面になっており、上からモンブランアイス、真ん中に栗あん、その下が白いアイス、下がまたもやモンブランアイスという断面になっております。また1番下の部分にはクッキーが細かくなって敷き詰められており、少し味や食感を加えているような作りです。

 

販売や購入は、どこに売っている?モンブランパフェを食べてみたまとめ

f:id:tukkoman:20251012220325j:image

食べてみた感想としましてはして大容量のパフェアイスは一気に食べられるような作りで、栗の味以外の食材の味も加えられ、変化も感じられるようなアイスです。

モンブランパフェ』の販売場所に関しては名前の通りセブンイレブン限定商品となっております。また結構セブンイレブンのアイスのローテーションは早いのでお早めに。食べてみたい方はセブンイレブンに向かってみてくださいね。

気になる方は食べてみてくださいね~。

【ジャンル】

(ブランド) セブンイレブン限定

(メーカー) 赤城乳業

(カテゴリー) アイス商品

近くのセブンイレブンの店舗を探してみる!

他にも過去に販売した【セブンイレブン限定】商品一覧はこちらから

【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】