【ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサー】を実際に購入して食べてみました。
(2020年7月28日発売 約185円)
沖縄県産シークヮーサー特有の爽やかな酸味と甘み、ほろ苦さをアイスで表現し、絞りたての果実の様なおいしさを楽しめる商品だそうです。
ローソン限定販売のウチカフェの日本のフルーツから新たに新フレーバーが登場してきました。今回はシークヮーサーのフレーバーで夏に向けて爽やかなアイスの登場です。
ローソン限定販売のウチカフェの日本のフルーツはアイスが柔らかいのが特徴なんですが今回も果たして柔らかいのか、シークヮーサーがどのような感じのアイスになっているのかが気になる商品ですね。
【過去のウチカフェ 日本のフルーツシリーズ商品】
・ウチカフェ 日本のフルーツ パイナップル!中はしっとりな夏にぴったりな爽やかなアイス商品
・ウチカフェ 日本のフルーツ ブルーベリー!しっとりとジューシーを融合したアイス商品
・ウチカフェ 日本のフルーツ ゆず&みかん!酸味が強いフルーツをそのまま味わったようなアイス商品
・ウチカフェ 日本のフルーツ 佐藤錦!本物のサクランボを食べているような新食感アイス商品
・ウチカフェ 日本のフルーツ 伊予柑&甘夏!本物に負けない新感覚のアイス商品
・ウチカフェ 日本のフルーツプレミアム あまおういちご!濃厚な苺とフワフワの苺アイスが味わえる一品。
実際に食べた感想は?
おー爽やかなシークヮーサーですね。
最初に食べた感じは周りは固めな氷アイスになっておりシークヮーサーの味は少し薄めな感じで夏にはピッタリな水分補給用なアイスって感じですが
中のアイスまで到達すると強いシークヮーサーの味が一気に来ますね!酸味も強くなりシークヮーサー独特の苦味も感じられるような味です。
そしてウチカフェ日本のフルーツシリーズ独特のアイスの柔らかさも健在で周りは固いですが中はしっとりした感じのアイスとなっております。
今回はその【ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサー】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
スポンサーリンク
- 【過去のウチカフェ 日本のフルーツシリーズ商品】
- 実際に食べた感想は?
- ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーのパッケージや詳細
- ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーを開けてみた
- ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーを食べてみた感想
- ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーを食べてみたまとめ
市販アイス新商品ランキング!2020年で美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーのパッケージや詳細
パッケージを見てみると棒状のアイスの大きさと形は同じような作りですね。デザインに関してはウチカフェの日本のフルーツのデザインの基調でもある白をベースにした色合いで絵にはシークヮーサーの爽やかな感じのデザインが特徴です。
ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーの内容量や原材料
原材料を見てみると凄くシンプルな感じの原材料となっており、シークヮーサーと砂糖だけと言ってもよいぐらいのシンプルさです。最近のアイスでは稀に見る原材料の少なさですが、逆にシークヮーサーが強めかもとも見れますね。
【内容量】
80ml
【原材料】シークヮーサー果汁、砂糖、水あめ、果糖、食塩、安定剤、酸味料、乳化剤、香科
ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーのカロリーや栄養成分
『ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサー』のカロリーを見てみると92kcalという事で、普通の氷系なアイスだと100kcalは切ってきます。そう考えると商品自体は夏に意識した氷をベースにしたアイスかもしれないですね。
エネルギー92kcal、たんぱく質0.2g、脂質0.1g、炭水化物22.7g、糖質22.5g、食物繊維0.2g、食塩相当量0.064g
ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーを開けてみた
開け方ですがサイドにギザギザがありますので、ギザギザから切れ目を入れて頂き切れ目の部分を持ちながら横に引っ張ると商品を開けることができます。棒状のアイスですので棒がある方から開けると手が汚れずに開ける事が出来ます。
スポンサーリンク
ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーを食べてみた感想
おー爽やかなシークヮーサーですね。
最初に食べた感じは周りは固めな氷アイスになっておりシークヮーサーの味は少し薄めな感じで夏にはピッタリな水分補給用なアイスって感じですが
中のアイスまで到達すると強いシークヮーサーの味が一気に来ますね!酸味も強くなりシークヮーサー独特の苦味も感じられるような味です。
そしてウチカフェ日本のフルーツシリーズ独特のアイスの柔らかさも健在で周りは固いですが中はしっとりした感じのアイスとなっております。
ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーの外見
外見を見てみると市販で売ってるようなフルーツアイスバーと同じような感じの形となっており正面から見てもアイス自体は硬い感じの印象を受ける作りです。 全体的にはシークヮーサーの印象のためでしょうか黄色い感じのアイスとなっています。
ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーの断面
『ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサー』の断面を見てみるとウチカフェ日本のフルーツで特徴の柔らかいアイスが入っており周りのアイスは固めでアイスを保護しているかのような感じの作りになっています。ちなみに果肉は入ってません。
ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサーを食べてみたまとめ
『ウチカフェ 日本のフルーツ シークヮーサー』を食べてみた感想としては最初の周りのアイスの部分は氷アイス独特のかき氷のような感じのアイスですが食べていくためにシークヮーサーの味が濃くなっていき、強い酸味と苦味などを感じられるような大人のアイスという感じです。
まだまだローソン限定の日本のフルーツシリーズは毎週のように発売していますから次回にも期待ですね。
気になる方は食べてみてくださいね~。