【ひとくちルマンド マイルドビター】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) ルマンド
(メーカー) ブルボン
(カテゴリー) チョコ菓子
(2021年3月30日発売 値段約162円税込)
ギュッとつまったクレープ生地の食感が特徴の、ひとくちサイズのルマンドです。クレープ生地の風味と相性の良いマイルドなビター味をお楽しみください。手につきにくく、利便性に優れたパウチ形態商品だそうです。
ブルボンが代表する人気のクッキーチョコお菓子ルマンドが一口サイズのチョコレートとして新発売をしてきました。過去にもひとくちルマンドを販売しておりますが、今回はマイルドビター ということで甘さを抑えたような商品となっております。
そんなこちらの商品ですが、どのような感じでルマンドの味わいや食感などを表しビターテイストな感じの味わいになっているのが楽しみな一品ですね。
【過去のブルボンの人気商品のカテゴリー】
スポンサーリンク
実際に食べた感想は?
ルマンドで濃い!
食べた瞬間は濃いチョコレートの味わいを感じられ、 ルマンドのあの独特の食感が感じられるという感じのチョコ菓子です。
味に関してはマイルドビターという商品名の通り甘さは控えめですが、カカオは強めという感じのチョコレートで少しカカオも酸味もありつつも濃厚なチョコレートが味わえるといった感じの味わいです。
中はルマンドの生地になっておりミルクレープのような薄いクッキー生地が何重にもなっている感じの 生地になっており、食べるたびにルマンドの独特のサクサクとした食感が常に感じられるような感じです。
【ジャンル】
(ブランド) ルマンド
(メーカー) ブルボン
(カテゴリー) チョコ菓子
今回はその【ひとくちルマンド マイルドビター】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2021年3月の市販チョコレート新作 発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2021年3月新作の市販アイスクリーム発売日一覧!【コンオイジャ】
- 【過去のブルボンの人気商品のカテゴリー】
- 実際に食べた感想は?
- ひとくちルマンド マイルドビターのパッケージや詳細
- ひとくちルマンド マイルドビターを開けてみた
- ひとくちルマンド マイルドビターを食べてみた感想
- ひとくちルマンド マイルドビターの販売や購入は、どこに売っている?食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- コンビニチョコの新商品、発売日一覧
スポンサーリンク
ひとくちルマンド マイルドビターのパッケージや詳細
パッケージの形や大きさはコンビニなどのパウチ商品など大きさと形なのは同じような感じとなっております。パッケージデザインに関してはルマンドのイメージの紫の部分は商品名のところだけ使われており、それ以外はビターなイメージなのか茶色と金色が使われているのが特徴です。
ひとくちルマンド マイルドビターの内容量や原材料
『ひとくちルマンド マイルドビター』の原材料を見てみると通常のルマンドと材料的なところはほぼ変わらないといった感じの原材料です。しかし他のチョコ菓子では含まれないよう洋酒やいろんな他のチョコ菓子では使われないような原材料なども使われているのが特徴です。
【内容量】
47g
【原材料】砂糖、小麦粉、植物油脂、カカオマス、ココアパウダー、全粉乳、マーガリン(乳成分を含む)、水飴、液全卵、マルトース、食塩、洋酒 / 乳化剤(大豆由来)、光沢剤、糊料(アラビアガム)、香料(乳由来)、膨脹剤、着色料(カロテン)
ひとくちルマンド マイルドビターのカロリーや栄養成分
カロリーを見てみると小麦粉など使われているため少しカロリーは高めかと思いましたが、カロリー的には244kcalということで普通のチョコ菓子よりは実は少し下回っているカロリーという感じです。 さすがビターというフレーバーといったところでしょうか。
エネルギー
244 kcal
たんぱく質
3.4 g
脂 質
13.3 g
-飽和脂肪酸
7.7 g
炭水化物
28.8 g
-糖質
26.7 g
-食物繊維
2.1 g
食塩相当量
0.2 g
スポンサーリンク
ひとくちルマンド マイルドビターを開けてみた
『ひとくちルマンド マイルドビター』の開け方ですが普通のパウチ商品と開け方はほぼ変わらないような感じであり上の両サイドのところに切れ目が入っておりますので、そちらから切っていただけると下のような画のように商品を開けることができます。
スポンサーリンク
ひとくちルマンド マイルドビターを食べてみた感想
ルマンドで濃い!
食べた瞬間は濃いチョコレートの味わいを感じられ、 ルマンドのあの独特の食感が感じられるという感じのチョコ菓子です。
味に関してはマイルドビターという商品名の通り甘さは控えめですが、カカオは強めという感じのチョコレートで少しカカオも酸味もありつつも濃厚なチョコレートが味わえるといった感じの味わいです。
中はルマンドの生地になっておりミルクレープのような薄いクッキー生地が何重にもなっている感じの 生地になっており、食べるたびにルマンドの独特のサクサクとした食感が常に感じられるような感じです。
ひとくちルマンド マイルドビターの外見
『ひとくちルマンド マイルドビター』の外見を見てみるとブロック型の四角い感じの外見の形となっており大きさ的には一口チョコぐらいか少し一回り大きいぐらいの感じの大きさとなっております。ルマンドの小麦粉の生地の部分はチョコレートコーティングで隠れているという感じです。
ひとくちルマンド マイルドビターの断面
断面を見てみると一般的なルマンドを折りたたんで丸めたような感じの断面になっており、中のチョコレートなどがコーティングされているという感じではありません。ちなみに一口で食べずに半分に割って食べると中の生地がボロボロ落ちるのでお気を付けください。
ひとくちルマンド マイルドビターの販売や購入は、どこに売っている?食べてみたまとめ
『ひとくちルマンド マイルドビター』を食べてみた感想としましてはルマンドの食感を存分に活かしつつも、カカオが強めなビターチョコレートの味を強く感じられるようなチョコ菓子といった感じです。
売っている場所はパウチ商品などはコンビニ限定商品などが多いのですが、こちらの商品は全国で販売している商品ですのでコンビニはもちろん、通販やスーパー、ドラッグストアでも見かけることができる商品となっております。
気になる方は食べてみてくださいね~。
【ジャンル】
(ブランド) ルマンド
(メーカー) ブルボン
(カテゴリー) チョコ菓子
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- 市販チョコレート菓子、新商品ランキング!2021年でコンビニで買える美味しいチョコはこれだ!【随時更新】
- 市販コンビニアイス商品、新商品ランキング!2021年でコンビニで買える美味しいアイスはこれだ!【随時更新】
- ローソンアイス『ウチカフェ』 2021年までの新商品の一覧!おすすめポイントや値段、カロリーなど最新ローソンアイスも常に追記
- 『ファミマ』アイス 2021年までの新商品の一覧!おすすめポイントや値段、カロリーなど最新ファミマアイスも常に紹介!
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
コンビニチョコの新商品、発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2021年2月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2021年1月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2020年12月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2020年11月発売日一覧!【コンオイジャ】
- コンビニチョコの新商品、2020年10月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年9月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年8月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年7月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年6月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年5月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年4月発売日一覧はこちら
- コンビニチョコの新商品、2020年3月発売日一覧はこちら