コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

チョコやアイスを実際に食べて毎日レビュー!1年で365種類以上食べてるお菓子バカのブログ !レビュー商品が購入出来るサイト

【PR】

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃!値段やカロリーや味は?コンビニでも買えるアイス商品

f:id:tukkoman:20250104230436j:image

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃】を実際に購入して食べてみました。

【ジャンル】

(ブランド) ブルガリアヨーグルト

(メーカー) 明治

(カテゴリー) アイス商品フルーツ系アイス

(2024年12月31日発売 値段約237円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧

 

 

ヨーグルトを混ぜ込んだなめらかでコクのあるアイスを白桃果肉入りソースでコーティングしました。爽やかなヨーグルトの風味と白桃果肉の食感と香りをたっぷりと感じられる贅沢な明治ブルガリアフローズンヨーグルトデザートとのことです。

明治の販売するブルガリアヨーグルトのアイスシリーズが今回はフルーツを全面に推し出したかのようなフローズンヨーグルトシリーズを販売してきました。今回は白桃のフレーバーになっているようで過去のフローズンヨーグルトとは少し違うような作りになっているようで、どのような作りだってのが気になるアイスです。

f:id:tukkoman:20250104230448j:image

そんなこちらの商品ですが、どのような形で白桃の味わいを感じられ、フローズンヨーグルトのアイスとしての表現がされているのか気になるところです。

【過去のブルガリアヨーグルト商品】

 

実際に食べた味やレビューの感想は?

f:id:tukkoman:20250104230436j:image

桃とヨーグルトが出会いました。

食べた瞬間が白桃の味が感じられるアイスとヨーグルトの味が感じられるあっさりとしたアイスの味わいが同時に感じるようなアイスです。

味に関しては2つの味が表現がされ、一緒に食べるとピーチヨーグルトのような形の味わいになるのが特徴です。周りのアイスに関しては白桃を表現するかのような桃のアイスになっており、質感的には少しシャリシャリとしたような氷菓のような質感になっておりますが果肉なども入っているため、少し甘めではありますが白桃をそのまま感じられるような味わいになっています。

中に関しては過去のフローズンヨーグルトデザートと同じようにヨーグルトの味わいが感じられるようなアイスになっており、一般的なアイスよりも甘さが控えめの味わいになっているあっさりとした味わいになっているために白桃の味わいと一緒に味を引き立てるような感じの作りになっているのが特徴です。

【ジャンル】

(ブランド) ブルガリアヨーグルト

(メーカー) 明治

(カテゴリー) アイス商品フルーツ系アイス

 

今回はその【ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。

 

f:id:tukkoman:20250106234058j:image

 

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃のパッケージや詳細

f:id:tukkoman:20250104230436j:image

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃』のパッケージに関しては形や大きさは普通のアイスバーと変わらないような感じです。パッケージデザインを見てみると白桃をイメージするかのようなピンク色の色彩が使われており、真ん中の部分には商品の絵や白桃の絵などが描かれているのが特徴です。

 

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃の内容量や原材料

f:id:tukkoman:20250104230511j:image
原材料を見てみるとヨーグルトで使用されているかのようなミルク関連の材料と乳酸菌がベースとなっている原材料になっており、そこに今回のフレーバーでもある白桃の味を表現するももソースが使われているといった感じの意外とシンプルな感じの原材料になっております。

【内容量】

82ml
【原材料】

ももソース(国内製造)、乳製品、水あめ、砂糖、乳酸菌/安定剤(増粘多糖類、セルロース)、酸味料、乳化剤、乳酸Ca、香料、(一部に乳成分・ももを含む)

 

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃のカロリーや栄養成分

f:id:tukkoman:20250104230521j:image

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃』のカロリーを見てみると106kcalとなっており、このカロリーは一般的なアイス商品と比べるとかなり低めのカロリーであります。やはりヨーグルトと砂糖とももソースだけで作られている関係なのかカロリーが低めというのも納得ではないでしょうか。

エネルギー
106kcal
たんぱく質
2.1g
脂質
2.3g
炭水化物
19.2g
食塩相当量
0.080g

 

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃を開けてみた

f:id:tukkoman:20250104230532j:image

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃』の開け方ですが通常のアイスバーと変わらずサイドにギザギザがありますので、そちらから切れ目を入れていただけると中から商品を取り出すこともできます。棒状のアイスとなっておりますので開ける時には棒側から開けると商品を取り出しやすく開けられます。

f:id:tukkoman:20250106215031j:image

 

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃を食べてみた感想

f:id:tukkoman:20250106215055j:image

桃とヨーグルトが出会いました。

食べた瞬間が白桃の味が感じられるアイスとヨーグルトの味が感じられるあっさりとしたアイスの味わいが同時に感じるようなアイスです。

味に関しては2つの味が表現がされ、一緒に食べるとピーチヨーグルトのような形の味わいになるのが特徴です。周りのアイスに関しては白桃を表現するかのような桃のアイスになっており、質感的には少しシャリシャリとしたような氷菓のような質感になっておりますが果肉なども入っているため、少し甘めではありますが白桃をそのまま感じられるような味わいになっています。

中に関しては過去のフローズンヨーグルトデザートと同じようにヨーグルトの味わいが感じられるようなアイスになっており、一般的なアイスよりも甘さが控えめの味わいになっているあっさりとした味わいになっているために白桃の味わいと一緒に味を引き立てるような感じの作りになっているのが特徴です。

 

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃の外見

f:id:tukkoman:20250106215044j:image

外見を見てみると一般的なアイスバーよりも全体的に丸みの帯びているような感じの作りになっており、 少し楕円形のような形になっているのが特徴となっております。全体的には白桃のアイスが囲んでいるという感じになっており、ヨーグルトの白いアイスというものは見受けられずに全体が白いの色のような感じの色合いになってのが特徴です。

 

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃の断面

f:id:tukkoman:20250106215114j:image

断面を見てみると中から真っ白いアイスが登場してくるといった感じで質感的にも普通のアイスとは違い、少しなめらかなような感じの質感になっているのが特徴です。その白いアイスの周りには過去のフローズンヨーグルトとは違い少し厚めの白桃の少し氷菓のような質感になっています。

 

販売や購入は、どこに売っている?ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃を食べてみたまとめ

f:id:tukkoman:20250106215123j:image

食べてみた感想としましては白桃の味わいが感じられるアイスとヨーグルトの滑らかな質感のアイスが感じられるようなアイスです。

ブルガリア 果肉をまとったフローズンヨーグルトデザート 白桃』の販売場所に関しては全国で販売している商品となっておりますので各コンビニやスーパー、ドラッグストアや通販で購入できる商品となっております。

気になる方は食べてみてくださいね~。

【ジャンル】

(ブランド) ブルガリアヨーグルト

(メーカー) 明治

(カテゴリー) アイス商品フルーツ系アイス

 

 

【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】