コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

チョコやアイスを実際に食べて毎日レビュー!1年で365種類以上食べてるお菓子バカのブログ !レビュー商品が購入出来るサイト

【PR】

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズ!コンビニのセブンで買える値段やカロリーや味が気になるチョコ菓子

f:id:tukkoman:20250104233427j:image

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズ】を実際に購入して食べてみました。

販売サイトはこちら

【ジャンル】

(ブランド) ブラックサンダー

(メーカー) ユーラク

(カテゴリー) チョコ菓子セブンイレブン限定

(2024年12月31日発売 値段約170円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧

 

 

キレのあるカカオの味わいをガリザク食感で楽しむ「鬼カタ」とのことです。

ユーラクの販売するブラックサンダーが今回は鬼カタというフレームアで新発売をしてきました。こちらの商品が独特の特徴的な食感が感じられるのが特徴となってはいるようですが、そこにカカオの強みというものを感じられるようなブラックサンダーでどのような作りになってるのか気になるところです。

f:id:tukkoman:20250104233438j:image

そんなこちらの商品ですが、どのような形で硬い食感のブラックサンダーとして表現がされているのが気になる方です。

【過去のブラックサンダー商品】

他にも過去に販売した【ブラックサンダー】商品一覧はこちらから  

実際に食べた味やレビューの感想は?

f:id:tukkoman:20250104233427j:image

カカオの味に色んな硬い食感。

食べた瞬間からカカオはしっかり感じられる味わいにワッフルやアーモンドなどの食感などを同時に感じられるようなブラックサンダーです。

味に関してはカカオの味が強く感じられる味わいでかなりコク深いような味が味わえるのが特徴です。ただビターテイストの雰囲気がありますが甘さもしっかり感じられるので、甘さはありつつカカオの濃い味が主張されるような感じになっています。

また食感が独特の食感となっており、全体的に硬めの食感で中にワッフルクランチやアーモンドとクッキーなどが入っているために一般的なブラックサンダーよりかなり食べ応えのあるような食感が感じられるのが特徴となっています。

【ジャンル】

(ブランド) ブラックサンダー

(メーカー) ユーラク

(カテゴリー) チョコ菓子セブンイレブン限定

 

今回はその【ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズ】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。

 

f:id:tukkoman:20250107115805j:image

 

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズのパッケージや詳細

f:id:tukkoman:20250104233427j:image

パッケージを見てみると普通の小袋サイズのチョコレートを倍ぐらいにしたような大きさとなっており、縦型のの梱包に入っているのが特徴です。パッケージデザインを見てみると上の縁の部分は金色で全体的に銀色な感じの色合いではありますが真ん中に商品の絵やイメージキャラクターが描かれてます。

 

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズの内容量や原材料

f:id:tukkoman:20250104233502j:image

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズ』の原材料を見てみると過去のブラックサンダーと同様に沢山の材料が使われているという感じではありますが一般的なブラックサンダーと違うところはワッフルクランチなど一般的なブラックサンダーで使われないような材料が追加されているという感じの原材料になっています。

【内容量】

47g
【原材料】

チョコレート、準チョコレート、小麦粉、植物油脂、砂糖、バター、アーモンド、ワッフルクランチ、ココアクッキー、ショートニング、食塩、甘味料、着色料、トレハロース、膨脹剤、香科

 

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズのカロリーや栄養成分

f:id:tukkoman:20250104233512j:image

カロリーを見ていますと261kcalということで普通のチョコ菓子のカロリーが250kcalということなので平均より平均的という感じのカロリーです。もともとブラックサンダーのひとくちサイズがカロリーが高くなる傾向にありますので、このくらいのカロリーは妥当なのかなという感じでしょうか。

エネルギー261kcal、たんぱく質3.5g、脂質15.7g、炭水化物26.5g、食塩相当量0.2g

 

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズを開けてみた

f:id:tukkoman:20250104233524j:image

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズ』の開け方ですがコンビニに売っている小袋のチョコレート菓子と同じようにギザギザが付いておりますので、そちらから切れ目をいただいていただけると商品を開けることができます。こちらの商品はそのまんま入っているので食べる時に手が汚れないよう気を付けください。

f:id:tukkoman:20250107132901j:image

 

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズを食べてみた感想

f:id:tukkoman:20250107132913j:image

カカオの味に色んな硬い食感。

食べた瞬間からカカオはしっかり感じられる味わいにワッフルやアーモンドなどの食感などを同時に感じられるようなブラックサンダーです。

味に関してはカカオの味が強く感じられる味わいでかなりコク深いような味が味わえるのが特徴です。ただビターテイストの雰囲気がありますが甘さもしっかり感じられるので、甘さはありつつカカオの濃い味が主張されるような感じになっています。

また食感が独特の食感となっており、全体的に硬めの食感で中にワッフルクランチやアーモンドとクッキーなどが入っているために一般的なブラックサンダーよりかなり食べ応えのあるような食感が感じられるのが特徴となっています。

 

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズの外見

f:id:tukkoman:20250107132923j:image

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズ』の外見を見てみると一般的なブラックサンダーの一口サイズと同じという感じの印象で全体的に四角い感じではありますがゴツゴツしているのが特徴です。また一般的なブラックサンダーよりもチョコレートの色合いが濃い黒色という感じの色合いになってのも特徴です。

 

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズの断面

f:id:tukkoman:20250107133051j:image

断面を見てみると一般的なブラックサンダーと異なる用の断面になっており、全体的に中が真っ黒い感じの色合いになっていますが所々にはワッフルクランチの茶色い部分が見受けられるといった感じではあります。ただ全体的にはココアクッキーの黒い色合いが大半を占めているので一般的なブラックサンダーとは異なるような黒い色合いの断面です。

 

販売や購入は、どこに売っている?ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズを食べてみたまとめ

f:id:tukkoman:20250107132937j:image

食べてみた感想としましてはしっかりとしたカカオの味わいがしっかり感じられつつ、食感がワッフルやアーモンドがかなり食べ応えになるような食感になっています。

ブラックサンダー 鬼カタ ひとくちサイズ』の販売場所に関してはセブンイレブン限定商品となっております。食べてみたい方はセブンイレブンに向かってみてくださいね。

気になる方は食べてみてくださいね~。

【ジャンル】

(ブランド) ブラックサンダー

(メーカー) ユーラク

(カテゴリー) チョコ菓子セブンイレブン限定

 

 

【過去のブラックサンダー商品】

【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】