コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

チョコやアイスを実際に食べて毎日レビュー!1年で365種類以上食べてるお菓子バカのブログ !レビュー商品が購入出来るサイト

【PR】

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズ!カロリーや値段や味は?コンビニで買えるチョコ菓子

f:id:tukkoman:20250114142429j:image

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズ】を実際に購入して食べてみました。

販売サイトはこちら

【ジャンル】

(ブランド) ブラックサンダー

(メーカー) ユーラク

(カテゴリー) チョコ菓子

(2025年1月14日発売 値段約149円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧

 

 

いちごとクランベリーのWベリーが生み出す、きゅんと甘酸っぱい味わいとのことです。

ユーラクが販売するブラックサンダーシリーズが今回のベリーを表現をしてブラックサンダーを販売してきました。しかも今回は一般的なブラックサンダーではなく、一口で食べられる一口サイズの作りになっているようでどのような形でベリーの味わいのブラックサンダーなのかが気になるところです。

f:id:tukkoman:20250114142439j:image

そんなこちらの商品ですが、どのような形でフェリーの味わいが感じられ、ブラックサンダーとして表現がされてのが気になるところです

【過去のブラックサンダー商品】

他にも過去に販売した【ブラックサンダー】商品一覧はこちらから

 

実際に食べた味やレビューの感想は?

f:id:tukkoman:20250114142429j:image

甘さから色んな味わいが広がるよ。

食べた瞬間はイチゴミルクのような甘さが感じられますが、食べていくとベリーの酸味やバターやチョコが感じられていくようなブラックサンダーです。

味に関しては食べた瞬間は甘さが強く感じられるような印象で特に上のベリーの味わいを主張するために最初はイチゴミルクのような味わいと甘さが感じられる印象を受けます。ただ食べていくごとにベリーの甘酸っぱい酸味と中のバタークッキーのバターの風味にチョコレートもコクなどが加わるような味わいが口の中に余韻として残るような感じの味わいになっていくのが特徴です。

また食感に関しては一般的なブラックサンダーと同じような中にクッキーなどが入っているため、ザクザクとしたような食感が感じられるのが特徴で周りが一般的なチョコレートコーティングでないために舌触りが一般的なブラックサンダーよりも異なりような質感になっています。

【ジャンル】

(ブランド) ブラックサンダー

(メーカー) ユーラク

(カテゴリー) チョコ菓子

 

今回はその【ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズ】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。

 
f:id:tukkoman:20250115212453j:image

 

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズのパッケージや詳細

f:id:tukkoman:20250114142429j:image

パッケージを見てみると過去のひとくちブラックサンダーひとくちスタイルと大きさは変わらない感じです。パッケージデザインを見てみると全体的に苺をイメージする赤いグラデーションの色が使われており、周りの縁から金色になっているのが特徴です。真ん中の部分には商品の絵や苺やクランベリーなどが描かれているのが特徴です。

 

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズの内容量や原材料

f:id:tukkoman:20250114142503j:image
原材料を見てみると過去のブラックサンダーと同様にたくさんの材料が使われているといった感じの印象で今回のフレーバーでもあるベリーをイメージするかのような苺やクランベリー関係が使われており、そこに一般的なブラックサンダーで使われるチョコレートの原材料やクッキーなどやフィアンティーヌなどてんこ盛りの材料が使われているのが特徴です。

【内容量】

37g
【原材料】

油脂加工食品(植物油脂、砂糖、乳糖、脱脂粉乳)(国内製造)、小麦粉、チョコレート(砂糖、ココアバター、植物油脂、脱脂粉乳、全粉乳、乳糖、カカオマス、ココアパウダー)、準チョコレート(砂糖、植物油脂、全粉乳、脱脂粉乳、乳糖、カカオマス、ココアパウダー、食塩)、砂糖、糖漬け乾燥クランベリー(クランベリー、砂糖、植物油脂)、乾燥いちごフレーク、ショートニング、フィアンティーヌ、植物油脂、ココアクッキー、乾燥いちご粉末、バター、アーモンド、カカオマス、ホエイパウダー、食塩、乳等を主要原料とする食品、脱脂粉乳、コーンスターチ、全粉乳/着色料(アカビート、クチナシ)、膨脹剤、乳化剤(大豆由来)、香料、酸味料、二酸化ケイ素

 

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズのカロリーや栄養成分

f:id:tukkoman:20250114142513j:image

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズ』のカロリーを見てみると198kcalということでこのカロリーは一般的なチョコ菓子の少し低めなカロリーぐらいといったところです。ただ容量的には容量的にはそこまで多くはないので、そう考えると少しカロリーは高めなのかなという感じの印象です。

熱量198kcal、たんぱく質2.0g、脂質11.0g、炭水化物22.7g、食塩相当量0.1g

 

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズを開けてみた

f:id:tukkoman:20250114142524j:image

開け方に関してはコンビニで売っている小袋と開け方は変わらない感じです。両サイドにギザギザがありますので、そちらから切れ目を頂いて周りのビニールの袋を破ることができます。 また中がそのまんま入っているので食べる時には手が汚れる可能性もあるのでお気を付けください。

f:id:tukkoman:20250115221600j:image

 

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズを食べてみた感想

f:id:tukkoman:20250115221614j:image

甘さから色んな味わいが広がるよ。

食べた瞬間はイチゴミルクのような甘さが感じられますが、食べていくとベリーの酸味やバターやチョコが感じられていくようなブラックサンダーです。

味に関しては食べた瞬間は甘さが強く感じられるような印象で特に上のベリーの味わいを主張するために最初はイチゴミルクのような味わいと甘さが感じられる印象を受けます。ただ食べていくごとにベリーの甘酸っぱい酸味と中のバタークッキーのバターの風味にチョコレートもコクなどが加わるような味わいが口の中に余韻として残るような感じの味わいになっていくのが特徴です。

また食感に関しては一般的なブラックサンダーと同じような中にクッキーなどが入っているため、ザクザクとしたような食感が感じられるのが特徴で周りが一般的なチョコレートコーティングでないために舌触りが一般的なブラックサンダーよりも異なりような質感になっています。

 

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズの外見

f:id:tukkoman:20250115221624j:image

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズ』の外見を見てみると過去のブラックサンダーひとくちサイズと形や大きさなどはほぼ同じという感じで全体的に四角いような形になっており、上の部分がピンク色のチョコレートに下の部分がカカオのような黒いチョコレートになっている外見になっています。

 

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズの断面

f:id:tukkoman:20250114143113j:image

断面を見てみると一般的なブラックサンダーとは異なり、外見と同様の上がピンク色で下が茶色いチョコレートになっている断面になっています。一般的なブラックサンダーはクッキーが沢山見受けられますが、こちらの商品はクッキーも入ってますが真ん中の部分は至るところからフィアンティーヌやドライフルーツが確認出来ます。

 

販売や購入は、どこに売っている?ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズを食べてみたまとめ

f:id:tukkoman:20250118181539j:image

食べてみた感想としましてはベリーの味わいやバタークッキーの味わいやチョコレートなど沢山のいろんな味わいが感じられるようなブラックサンダーです。

ベリーのサンダー Wベリー ひとくちサイズ』の販売場所に関してはこちらの商品はコンビニ限定商品となっておりますのでスーパーやドラッグストアなど販売しておらず、コンビニ以外は売っていませんので購入する際はコンビニなどで購入してみてください。

気になる方は食べてみてくださいね~。

【ジャンル】

(ブランド) ブラックサンダー

(メーカー) ユーラク

(カテゴリー) チョコ菓子

 

 

【過去のブラックサンダー商品】

【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】