コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

チョコやアイスを実際に食べて毎日レビュー!1年で365種類以上食べてるお菓子バカのブログ !レビュー商品が購入出来るサイト

【PR】

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立て!値段やカロリーや味は?コンビニでも買えるチョコ菓子

f:id:tukkoman:20250528111251j:image

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立て】を実際に購入して食べてみました。

販売サイトはこちら

【ジャンル】

(ブランド) パイの実

(メーカー) ロッテ

(カテゴリー) チョコ菓子チーズ味

(2025年5月27日発売 値段約257円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧

 

 

パイの実レアチーズケーキべリー仕立て発売!レアチーズケーキとベリーを組み合わせた爽やかな味わい。

ロッテが販売するパイの実が今回はチーズケーキのフレーバーで新発売をしてきました。しかも今回の商品はチーズケーキだけではなく、ブルーベリーの味わいも感じられてる作りになっているようでレアチーズケーキとブルーベリーの相性が良いのでどのような形でパイの実の味わいになってるのでしょうか?

f:id:tukkoman:20250528111309j:image

そんなこちら商品ですが、どのような形でレアチーズケーキの味をパイの実として表現がされてるのが気になるところです。

【過去のパイの実の商品】

他にも過去に販売した【パイの実】商品一覧はこちらから

 

実際に食べた味やレビューの感想は?

f:id:tukkoman:20250528111251j:image

チーズケーキとパイのコラボレーション。

食べてみた瞬間からブルーベリーを感じつつ、甘いチーズケーキのような味わいを感じられるパイの実です。

開けた瞬間からチーズの香りが感じられるのが特徴で味に関してはパイの生地が感じられますがチーズケーキの味わいではありますが少し甘さが強めに感じられるような味わいです。また一般的なレアチーズケーキと違い、ブルーベリーの風味がほんのりと感じれるのでただのレアチーズケーキだけの味ではありません。

生地の質感や食感に関しては過去のパイの実と同様にパイの生地が何層にもなっているため、噛むたびにサクサクした食感が常に感じられる作りになっているのが特徴です。

【ジャンル】

(ブランド) パイの実

(メーカー) ロッテ

(カテゴリー) チョコ菓子チーズ味

 

今回はその【パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立て】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。

 
f:id:tukkoman:20250529120929j:image

 

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立てのパッケージや詳細

f:id:tukkoman:20250528111251j:image

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立て』のパッケージを見てみると通常のパイの実と大きさと形は変わらない感じです。パッケージデザインを見てみると全体的に自然に囲まれたようなイメージするかのようなデザインで真ん中にレアチーズケーキや商品の絵なども描かれているのが特徴です。

 

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立ての内容量や原材料

f:id:tukkoman:20250528111404j:image
原材料を見てみると今回のレアチーズケーキのフレーバーということでチーズパウダーやクリームパウダーに発酵乳風味パウダーなどが使われ、そこにブルーベリー果汁パウダーや調味料などが加わっております。そこにパイ生地の材料でもある小麦粉関連の材料などは使われているのが特徴です。

【内容量】

69g
【原材料】

小麦粉(国内製造)、マーガリン、砂糖、植物油脂、乳糖、麦芽糖、ココアバター、全粉乳、ホエイパウダー、チーズパウダー、クリームパウダー、食塩、発酵乳風味パウダー、ブルーベリー果汁パウダー/加工でん粉、乳化剤(大豆由来)、香料、酸味料

 

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立てのカロリーや栄養成分

f:id:tukkoman:20250528111429j:image

カロリーを見てみると一箱あたり377kcalということでこのカロリーは一般的な箱などのチョコ菓子と比べるとカロリーは高めになっております。元々パイの実自体はパイ生地を使用しているため、カロリーは上がってしまう傾向なのですが、ある意味一般的なパイの実とカロリー自体は変わらないのかなという印象です。

エネルギー377kcal
たんぱく質3.7g
脂質22.2g
炭水化物40.7g
食塩相当量0.5g

 

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立てを開けてみた

f:id:tukkoman:20250528111448j:image

開け方に関しては通常のパイの実と開け方は変わらない感じです。正面の下の側面に「あけくち」というところがありますので、そちらを横に引っ張り取り除き上のパイの実という文字の辺から蓋を持ち上げると下のように開きます。中にはビニールで梱包された商品がありますので、そちらも「あけくち」というところがあるので、そこから切れ目を入れて頂き中から商品を取り出して食べることができます。

f:id:tukkoman:20250528111501j:image

 

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立てを食べてみた感想

f:id:tukkoman:20250528111514j:image

チーズケーキとパイのコラボレーション。

食べてみた瞬間からブルーベリーを感じつつ、甘いチーズケーキのような味わいを感じられるパイの実です。

開けた瞬間からチーズの香りが感じられるのが特徴で味に関してはパイの生地が感じられますがチーズケーキの味わいではありますが少し甘さが強めに感じられるような味わいです。また一般的なレアチーズケーキと違い、ブルーベリーの風味がほんのりと感じれるのでただのレアチーズケーキだけの味ではありません。

生地の質感や食感に関しては過去のパイの実と同様にパイの生地が何層にもなっているため、噛むたびにサクサクした食感が常に感じられる作りになっているのが特徴です。

 

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立ての外見

f:id:tukkoman:20250528111527j:image

外見を見てみると一般的なパイの実の大きさと形などはほぼ同じという感じで色合い的にも茶色い焼きあがった色合いとパイのこんがりとした外見は普通のパイの実とほぼ変わらないといった感じです。一般的なパイの実並べてみても、どちらがどちらのパイの実が分からないぐらい激似の外見になっています。

 

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立ての断面

f:id:tukkoman:20250528111550j:image

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立て』の断面を見てみると構造上は一般的なパイの実と同じような構造となっており、パイ生地が何層にも折り重なっているといった感じの断面で真ん中の部分にはレアチーズケーキをイメージする白い色のチョコレートが登場してくるといった感じの断面です。

 

販売や購入は、どこに売っている?パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立てを食べてみたまとめ

f:id:tukkoman:20250531194903j:image

食べてみた感想としましては甘いチーズケーキの味わいがベースになっており、そこにブルーベリーのほんのりとした風味が加わっているような作りです。

パイの実 レアチーズケーキ ベリー仕立て』の販売している場所は全国で販売している商品ですので、各コンビニでも販売しておりスーパーやドラッグストアや通販でも購入できる幅広い場所で見かけることができる商品ではないでしょうか。

気になる方は食べてみてくださいね~。

【ジャンル】

(ブランド) パイの実

(メーカー) ロッテ

(カテゴリー) チョコ菓子チーズ味

 

 

【過去のパイの実の商品】

【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】