コンビニのチョコとアイス新商品の美味しい物を食べたいんじゃ!【コンオイジャ】

チョコやアイスを実際に食べて毎日レビュー!1年で365種類以上食べてるお菓子バカのブログ !レビュー商品が購入出来るサイト

【PR】

白い半熟ダース フロマージュ!値段やカロリーや味は?コンビニでも買えるチョコ菓子

f:id:tukkoman:20251020190235j:image

白い半熟ダース フロマージュ】を実際に購入して食べてみました。

販売サイトはこちら

【ジャンル】

(ブランド) ダース

(メーカー) 森永製菓 

(カテゴリー) チョコ菓子チーズ味

(2025年10月14日発売 値段約259円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧

 

 

ミルクのコクとやさしくとろける味わいで、サッとスマートに、ひと段落するきっかけをくれるご褒美スイーツのようなダースです。

森永製菓が販売するダースチョコレートが半熟ダースという商品を販売してきました。実は過去にも半熟ダースという商品は『半熟ダース テリーヌショコラ』、『白い半熟ダース テリーヌショコラ』という2種類の商品を販売もしておりましたが、今回は新しくフロマージュのフレーバーの新商品となっているようです。

f:id:tukkoman:20251020190249j:image

そんなこちらの商品ですが、どのような形で白い半熟ダースがフロマージュという味わいを表現しているのか楽しみな一品でもあります。

【過去のダース商品】

他にも過去に販売したダース商品一覧はこちらから

 

実際に食べた味やレビューの感想は?

f:id:tukkoman:20251020190235j:image

もはやもうケーキやん。

食べた瞬間からスフレチーズケーキを表現をしているかのような味わいとねっとりのした質感が感じられるチョコ菓子です。

味に関してはチーズケーキをイメージするかのようなチーズと甘さが感じられるのが特徴となっておりますがイメージ的にはチーズの風味は風味だけで甘さが強く感じられるような味わいで、喫茶店などに食べるようなチーズケーキを思わせるような味わいになっているのが特徴です。

質感に関してはまさにスフレチーズケーキという感じで全体的にねっとりとしているような感じではありますが、口の中で溶けていくような独特の質感が感じられるのが特徴のになっています。イメージ的にはチョコ菓子というよりかはケーキなどの印象がするような形の方が印象強いです。

【ジャンル】

(ブランド) ダース

(メーカー) 森永製菓 

(カテゴリー) チョコ菓子チーズ味

 

今回はその【白い半熟ダース フロマージュ】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。

 

f:id:tukkoman:20251020193917j:image

 

白い半熟ダース フロマージュのパッケージや詳細

f:id:tukkoman:20251020190235j:image

パッケージデザインを見てみると一般的なダースの商品よりも一回りぐらい大きくなっているボックス になっている外見になっており、形的にはダースのような形で見た目的にはそこまで変わりません。色ではフロマージュをイメージするかのような全体的には白い色合いと真ん中の部分には商品の絵やチーズケーキなどが描かれているのが特徴です。

 

白い半熟ダース フロマージュの内容量や原材料

f:id:tukkoman:20251020190328j:image
白い半熟ダース フロマージュ』の原材料を見てみると一般的なダースチョコレートでは使用されない小麦粉やバターなどが使用されている原材料となっており、それ以外の材料はフレーバーのチーズパウダーの材料がメインという感じではありますが一般的なダースとは異なる材料が多数使われているといった印象です。

【内容量】

5本
【原材料】

砂糖(タイ製造、国内製造)、植物油脂、全粉乳、小麦粉、ショートニング、ココアバター、脱脂粉乳、鶏卵、デキストリン、バター、洋酒、ホエイパウダー、チーズパウダー、食塩/トレハロース、乳化剤(大豆由来)

 

白い半熟ダース フロマージュのカロリーや栄養成分

f:id:tukkoman:20251020190346j:image

カロリーを見てみると1本あたり41kcalということで、1本自体がカロリーがそこまで高くないような印象かもしれませんが、中には5本入って合計カロリーが187kcalが一箱のカロリー となっております。このカロリーは一般的な箱のチョコ菓子と比べると、そこまで高くはないので意外とカロリーが抑えられているといった印象です。

エネルギー:41kcal
たんぱく質:0.45g
脂質:2.6g
炭水化物:4.0g
食塩相当量:0.02g

 

白い半熟ダース フロマージュを開けてみた

f:id:tukkoman:20251020190413j:image

白い半熟ダース フロマージュ』の開け方に関しては一般的なダースと異なるような開け方になっており、側面の部分に『open』という箇所がありますので、そこから箱を開けることができます。中にはビニールで梱包されている商品が出てきますので上下の部分のギザギザから切れ目を入れるの中から商品を取り出すことができます。

f:id:tukkoman:20251020190355j:image

 

白い半熟ダース フロマージュを食べてみた感想

f:id:tukkoman:20251020190510j:image

もはやもうケーキやん。

食べた瞬間からスフレチーズケーキを表現をしているかのような味わいとねっとりのした質感が感じられるチョコ菓子です。

味に関してはチーズケーキをイメージするかのようなチーズと甘さが感じられるのが特徴となっておりますがイメージ的にはチーズの風味は風味だけで甘さが強く感じられるような味わいで、喫茶店などに食べるようなチーズケーキを思わせるような味わいになっているのが特徴です。

質感に関してはまさにスフレチーズケーキという感じで全体的にねっとりとしているような感じではありますが、口の中で溶けていくような独特の質感が感じられるのが特徴のになっています。イメージ的にはチョコ菓子というよりかはケーキなどの印象がするような形の方が印象強いです。

 

白い半熟ダース フロマージュの外見

f:id:tukkoman:20251020190530j:image

外見を見てみますと一般的なダースとは異なる外見といった感じの印象でイメージ的には芋けんぴのような長い感じの外見になっており、質感的にチョコレートというよりかはケーキのような感じの質感になっているのが印象的です。また外見の色合い的には黄色いという感じの色合いになっており、上部の部分から少し焦げ目がついているような感じになっているのが特徴です。

 

白い半熟ダース フロマージュの断面

f:id:tukkoman:20251020190541j:image

白い半熟ダース フロマージュ』の断面を見ていますと外見がケーキのような感じの質感の外見ではありましたが断面を見せてみますと断面の質感は変わりませんが、より滑らかなしっとりとしたような感じのまさにテリーヌのような質感になっております。また色合い的にも外見と同じような黄色い感じの色になってるのは特徴です。

 

販売や購入は、どこに売っている?白い半熟ダース フロマージュを食べてみたまとめ

f:id:tukkoman:20251020190549j:image

食べてみた感想としましてはチョコレートよりかは一口サイズのチーズケーキといった感じの商品となっています。

白い半熟ダース フロマージュ』の販売している場所は全国で販売している商品ですので、各コンビニでも販売しておりスーパーやドラッグストアや通販でも購入できる幅広い場所で見かけることができる商品ではないでしょうか。

気になる方は食べてみてくださいね~。

【ジャンル】

(ブランド) ダース

(メーカー) 森永製菓 

(カテゴリー) チョコ菓子チーズ味

 

 

【過去に発売されたダース商品】

【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】