【ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味】を実際に購入して食べてみました。
(2020年7月7日発売 約129円税込)
ルヴァンクラシカルを使用したサクサク食感のクラッカー生地の上に、軽い食感のホイップクリームを絞りました。国産の白桃パウダーを使用し、白桃タルトをイメージした夏にぴったりな爽やかな味わいに仕上げました。食べきりサイズの内容量でいつでもどこでも気軽に楽しめる商品だそうです。
ヤマザキビスケットの定番商品のルヴァンがクランチした生地になり、ピーチフレーバーを引き連れてチョコ菓子として登場してきました。
何気に普通のチョコ菓子とは違う感じの作りですのでルヴァンのクランチはどのようなものか、ピーチのクリームなどはどのような味になっているのか気になる商品でもあります。
スポンサーリンク
実際に食べた感想は?
おー思ったより印象は違うかも。
口の中に入れてみると白桃の味と乳酸菌のようなクリームが下で感じられますが、噛むと一気に視界が変わりザクザクしたような食感が強いですね。
上の白桃の味はモロに白桃というよりは酸味がするようなラムネを一緒に混ぜたようなクリームで爽やかななんですが、濃厚なクリームの感じられるような味ですね。
そして下のサクサククラッカーですが、このチョコ菓子の最大の特徴で食べ応えがあるような感じなのですが細かく砕いたものを蜜みたいなものと、くっつけてるのでザクザクしつつ時間が経つとホロホロしたような感じの新食感です。
今回はその【ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- 実際に食べた感想は?
- ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味のパッケージや詳細
- ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味を開けてみた
- ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味を食べてみた感想
- ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味を食べてみたまとめ
市販チョコレート菓子、新商品ランキング!2020年で美味しいチョコはこれだ!【随時更新】
ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味のパッケージや詳細
外見を見てみると普通の小袋のチョコ菓子と形や大きさは同じような感じです。パッケージに関しては やはり白桃という事でピンクの色の基調で可愛らしいデザインになっています。
ロゴや絵などもパリやイタリアをイメージしたようなデザインになっており、おしゃれな感じのつくりのデザインとなっている印象です。
ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味の内容量や原材料
原材料を見てみるとクッキー生地の材料などは普通のチョコ菓子と変わらないような感じなのですが、やはり普通のチョコ菓子と違う白桃パウダーやクリームチーズパウダーなど少しチョコ菓子とは違う感じの作りのようです。
【内容量】
35g
【原材料】
チョコレートコーチング、小麦粉、ショートニング、加工油脂、白桃パウダー、クリームチーズパウダー、モルトフラワー、食塩、発酵種、イースト、乳化剤、膨張剤、香科、アカビート色素
ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味のカロリーや栄養成分
『ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味』のカロリーを見てみると202kcalですが1箱に入っているチョコ菓子よりは低いカロリーでいい感じに見えますが、この量でこのカロリーですので低カロリーではないですね。ですので食べ過ぎは気をつけましょうね。
エネルギー202kcal、たんぱく質1.4g、脂質13.0g、炭水化物19.8g、食塩相当量0.2g
ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味を開けてみた
開け方ですが普通のチョコ菓子の小袋と開け方は変わりません。 サイドにギザギザがありますのでギザギザから切れ目を入れていただき、切れ目を持ちながら横に引っ張れば商品を取り出すことが出来ます。 またこちらの商品はチャックがついてませんので一気に食べきることをオススメします。
スポンサーリンク
ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味を食べてみた感想
おー思ったより印象は違うかも。
口の中に入れてみると白桃の味と乳酸菌のようなクリームが下で感じられますが、噛むと一気に視界が変わりザクザクしたような食感が強いですね。
上の白桃の味はモロに白桃というよりは酸味がするようなラムネを一緒に混ぜたようなクリームで爽やかななんですが、濃厚なクリームの感じられるような味ですね。
そして下のサクサククラッカーですが、このチョコ菓子の最大の特徴で食べ応えがあるような感じなのですが細かく砕いたものを蜜みたいなものと、くっつけてるのでザクザクしつつ時間が経つとホロホロしたような感じの新食感です。
ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味の外見
『ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味』の外見を見てみると、とても可愛らしいような外見になっておりルヴァンのクランチが砂糖でしょうか、コーティングされてるのが分かります。上の白桃クリームも薄いピンク色で華やかな感じになっています。
ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味の断面
『ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味』の断面を見てみると比率的には外見と変わらない感じでルヴァンのクランチの上に白桃クリームがのったという感じです。またバランス的には半々ぐらいという感じでしょうか。
ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味を食べてみたまとめ
『ルヴァンクラシカルクランチ 白桃タルト味』を食べてみた感想としては下のクランチに関しては高評価と言えます。 同じようなシリーズの作りとして上をクリームやチョコなどに色んなフレーバーにすれば美味しく作れると思います。
ただ今回の白桃フレーバーは白桃よりラムネのような感じがしましたので、バランス的にあと一歩という感じです。白桃にコクさえ加わればかなり違う作りになったかなという感じです。
気になる方は食べてみてくださいね~。