【プリン&チョコアイス パフェ】を実際に購入して食べてみました。
【ジャンル】
(ブランド) 明治パフェシリーズ
(メーカー) 明治
(2025年9月16日発売 値段約194円税込)
最新コンビニチョコのレビューはこちらから
最新コンビニアイスのレビューはこちらから
最新のセブンイレブン限定チョコやアイス商品一覧
最新のファミマ限定チョコやアイス商品一覧
最新のローソン限定チョコやアイス商品一覧
上層はプリンアイスにカラメルソースとクッキー、下層は明治のチョコレート原料を練り込んだチョコアイスで、濃厚なカカオの味わいとのことです。
明治が販売するパフェアイスシリーズがプリンのフレーバーで新発売をしてきました。しかもチョコレートが感じられるアイスになっているようでチョコとプリンがどのような味の表現がされているのか気になる商品です。
全体的にはボリュームがあるような感じの作りになってはいますが、味的にはどのようなキャラメルとチョコアイスが織り成すのか気になる一品でもありますね。
【過去の明治パフェシリーズ商品】
実際に食べた味やレビューの感想は?
2つの味が感じられるパフェアイス。
アイスの上と下で味が全く変わるような構造になっており、上がプリン下のチョコアイスになっている作りになっています。
味に関しては上に関してはプリンを表現する為のカスタードアイスとカラメルソースが一緒になることでプリンを表現しているという作りで、ココアクッキーのほろ苦さがほんのりと味の変化を加えている作りです。
下に関しては上のプリンと全く異なり、チョコチップがたっぷり入っているチョコレートアイスになっています。チョコレートアイス自体も少しほろ苦なココアを感じられるようなベルギーチョコタイプのアイスになっており、味がかなり濃いので上のプリンと食べるとプリンアイスが少しあっさりとするような感じの印象を受けるような作りになっています。
【ジャンル】
(ブランド) 明治パフェシリーズ
(メーカー) 明治
今回はその【プリン&チョコアイス パフェ】を実際に食べて具体的にレビューしたいと思います。
- コンビニアイスやチョコの新商品、新発売日一覧
- コンビニチョコの新商品、2025年9月の市販チョコレート新作 発売一覧!【コンオイジャ】
- コンビニアイスの新商品、2025年9月新作の市販アイスクリーム発売一覧!【コンオイジャ】
- 【過去の明治パフェシリーズ商品】
- 実際に食べた味やレビューの感想は?
- プリン&チョコアイス パフェのパッケージや詳細
- プリン&チョコアイス パフェを開けてみた
- プリン&チョコアイス パフェを食べてみた感想
- 販売や購入は、どこに売っている?プリン&チョコアイス パフェを食べてみたまとめ
- 【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
プリン&チョコアイス パフェのパッケージや詳細
パッケージを見てみると小さめのカップアイスの2倍ぐらいの大きさという感じでしょうか。パッケージなどのデザインに関しては透明な容器に入っているため中のアイスが透けて見えるようになっており、パッケージのデザインはプリンのカラメルなどをイメージするようなデザインになっています。
プリン&チョコアイス パフェの内容量や原材料
『プリン&チョコアイス パフェ』の原材料を見てみるとチョコレートとプリンをイメージするようなカラメルシロップやカスタードクリーム系がメインで使われているような原材料でチョコレートとプリンを全面に推しているようなアイスという感じの印象を受けます。
【内容量】
185ml
【原材料】砂糖(国内製造)、乳製品、植物油脂、準チョコレート、水あめ、チョコレートクッキー、卵黄、チョコレート、ココア、カラメルシロップ、食塩/安定剤(増粘多糖類、セルロース)、乳化剤、着色料(カラメル、カロチノイド)、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
プリン&チョコアイス パフェのカロリーや栄養成分
『プリン&チョコアイス パフェ』のカロリーを見てみると約209kcalとなっており、普通のアイスのカロリーが200kcalぐらいなので思ったよりカロリーは低いという感じの印象です。パフェ系の商品で量は多いですが、思ったよりカロリーが抑えられていている印象です。
エネルギー
209kcal
たんぱく質
3.7g
脂質
8.9g
炭水化物
28.6g
食塩相当量
0.17g
プリン&チョコアイス パフェを開けてみた
開け方ですが上のところにビニールで蓋が貼られているような形なので、その蓋の出っ張りがあり、そちらを持ちながら上に上げると下のような形に商品を開けることができます。 またアイス自体の底が深いので食べる時には長いスプーンなどを用意するのをオススメします。
プリン&チョコアイス パフェを食べてみた感想
2つの味が感じられるパフェアイス。
アイスの上と下で味が全く変わるような構造になっており、上がプリン下のチョコアイスになっている作りになっています。
味に関しては上に関してはプリンを表現する為のカスタードアイスとカラメルソースが一緒になることでプリンを表現しているという作りで、ココアクッキーのほろ苦さがほんのりと味の変化を加えている作りです。
下に関しては上のプリンと全く異なり、チョコチップがたっぷり入っているチョコレートアイスになっています。チョコレートアイス自体も少しほろ苦なココアを感じられるようなベルギーチョコタイプのアイスになっており、味がかなり濃いので上のプリンと食べるとプリンアイスが少しあっさりとするような感じの印象を受けるような作りになっています。
プリン&チョコアイス パフェの外見
外見を見てみるとやはり一番目に付くのは一番上にかかっているクッキーがインパクトが強く、そしてアイスはカスタードプリンを表現するかのような黄色い感じの色合いです。渦と同様にキャラメルソースも一緒に渦を巻いてる感じになっており、見た目的にもカラフルな外見です。
プリン&チョコアイス パフェの断面
『プリン&チョコアイス パフェ』の断面を見て見ると上からクッキー、カスタードプリンアイス、チョコチップアイスという感じの断面となっています。そのために食べる場所によって味が変わっていくような形になっており、まさにパフ系アイスという印象です。
販売や購入は、どこに売っている?プリン&チョコアイス パフェを食べてみたまとめ
食べてみた感想としましてはプリンの味わいが感じられつつ、チョコレートの存在感がとても強く感じられるようなパフェ系アイスです。
『プリン&チョコアイス パフェ』の販売場所に関しては全国で販売している商品となっておりますので各コンビニやスーパー、ドラッグストアや通販で購入できる商品となっております。ただコンビニだと大きい商品なので敬遠されがちです。スーパーやドラッグストアか著者が購入したローソンなどが見つけやすいかもしれません。
【ジャンル】
(ブランド) 明治パフェシリーズ
(メーカー) 明治
【チョコやアイスのまとめやランキング一覧】
- セブンイレブンのアイス新作、最新一覧。セブンのアイスクリームで美味しいおすすめは?実食評価!【随時更新】
- ローソンのアイス2022年、新商品、新作一覧!おすすめのウチカフェやアイスクリームはこれだぁ!【随時更新】
- ファミリーマート『ファミマ』アイス 2022年新作、新商品一覧!おすすめ、牧場やカロリーなどアイスクリームを記載!【随時更新】
- いちご アイス食べたい!コンビニや市販で今すぐ買える新作イチゴアイス!まさに苺まみれな一覧!【随時更新】
- かき氷食べたい!コンビニで今すぐ買える新作、かき氷アイスのランキング、カップやアイスバーなどのまとめ一覧
- ミントのチョコやアイスの一覧!コンビニで買える、お菓子のおすすめを一挙公開【随時更新】
- チョコレートのアイス一覧!コンビニで買えるチョコのバー(棒)、コーン、カップ、パリパリ、サンドのアイスの新作、新発売も常に発表!【随時更新】
- お菓子総選挙2020のチョコレート菓子だけのランキング結果!通常のランキングもあり。
- キットカットのカロリーを種類一覧で全て発表!カロリーが高いミニ、パウチなどコンビニで買える人気チョコ菓子をランキング
- ピスタチオのアイスやチョコが食べたい!コンビニのセブン、ローソン、ファミマで買える新作、新発売のまとめ【随時更新】
- ロッテ チョコパイのカロリーや新作の一覧!コンビニで買える種類や新商品の値段などのまとめ【随時更新】